• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

それから

それから カルパッチョ作ってみました(⌒-⌒; )

適当に塩コショウは、マジックソルトで、ニンニクはチューブでww

オリーブオイルをかければ、出来上がり(^_^;)

でも、これでいいのかわかりませんが〜

その前に、試しで白身魚の刺身を同じくカルパッチョにしたら

写真は、あまりに適当過ぎて〜
写すほど美味しくはないと思ったし(⌒-⌒; )

でも、そのひと手間で、見違えるように美味しかった❗️

イタリアの簡単、適当だけど(^_^;)
それで、それで楽しく美味しい味わい♪

イタ車に共通する(⌒-⌒; )


それから、マグネシウム❗️

水素で、やっぱり身体ポカポカ

足の先まで、温かです❗️

でも、心臓に負担がかかるとか

確かに、心拍数が10〜20アップ⤴️

つまり血行が良くなっている、それは血液を送るポンプの心臓が活発に動いていると言う事で当然かな(⌒-⌒; )

ハイボールに入れていたけど

酸に反応するので、白ワインに入れてみました!

でも、白ワインだけでは、あまり反応なし

しかし、白ワインをソーダ水で割ると



泡わわわ〜

以前に白ワインのソーダ割りスプリッツアーが缶入りで、篠原涼子の旦那が、スプリッツアーと言ってCMやっていたが



美味しくはなかったww

でも、マグネシウムを入れると、まろやかに美味しくなって❗️

これはいい♪

しかも、水素が大量発生して

凄く身体に良さそう?

とにかく水素も凄く取り込める❗️


それから更に、水素を発生する方法を発見(^_^;)

マグネシウムは酸に反応

酸、酸っぱいといえば、梅干ww

梅酒のソーダ割にマグネシウムを入れると




泡、わ、わ、わ、わ、わぁ〜〜〜〜〜〜〜

もうどうしようってくらいに、水素が大量発生❗️

作ったけど、あましていた梅酒に今ハマってます(^_^;)



あまりの水素の泡の発生で、梅ソーダが白くなってますww

漬けた梅も食べれて満足♪


それからタイヤ交換したら



いつもの前側ジャッキアップで、後ろのタイヤも交換出来る快適仕様の145ですww

冬タイヤのホィールは、昨年トランプ塗装したレトロなレンコン

トランプ塗装を知らない方は、このプログは必見!☆



でも、黒くしたら精悍で、まあまあいい感じ



更に空気バルブを新調〜



まあ、悪くもないか(^_^;)


5シーズン履いたスタッドレス、6シーズン目に突入〜



スタッドレスなのにサイドブレーキを直した時に、サイドターンで遊んでサイドが溶けてますww

それで、2年は寿命を縮めたな( ̄◇ ̄;)

でも、あと2年は乗るつもり

同じダンロップのウィンターマックスを購入しようと思ったら、カタログには載っているけど、生産は終わっていて在庫無いとか



スタッドレスなのに、腰があって踏ん張りが効くので、凍結路面で流れながらの操作性も良かったのですが

でも、今年の春の雪の無い乾いた路面で、勝手に慣性四輪ドリフトしたので、一気に信頼が失せた⤵️

だから買えなくてもいい(⌒-⌒; )
まあ、中古で激安だったら考えてもいいけど

そこで、スタッドレスもミシュランにしたいんだけど
最新モデルには、適合サイズなしww



6年前の旧モデルはあるんだけど、見積もりしたら8万もしたww
旧モデル価格でないな〜


まあ、それならこれも来年でも中古探すか〜

それから、それよりも外した夏タイヤが凄い事になっていたww



スリップサインが出ていて、中のワイヤーも出ているww

全く気づいてなかった、だってこのタイヤは3年前に入れて、あまり走ってもいないような(^_^;)

スタッドレスよりも、半分の期間で来春、夏タイヤ新調決定ですww

でも、この夏タイヤは頂いたものだけど、2003年製( ̄ェ ̄;)

つまりは、15年前ww



ほぼ新品でしたが(⌒-⌒; )


それから、更に驚いた事がww

冬車テリオスのスタッドレス

今シーズンは十分乗れる溝ですが



気付いてしまいました

このタイヤは2005年製である事を( ̄▽ ̄;)

よく見ると、ヒビ割れているww

これは、今シーズンで終わりかな〜

出来ればもう一年乗って車検と重ならないようにしたいんだけど(⌒-⌒; )


それでも、13年を過ぎても乗れるものだね!
タイヤで、そんなに持つなら

145は、あと20年は乗れそうだな(^^;;

それなら、オラの身体の方も20年乗れるようにしないとないな( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2018/10/28 23:07:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2018年10月28日 23:37
こんばんは♪

北海道はもう冬支度ですねw
タイヤはケチると痛い目に遭いますので~。
春には新調ですね。

マグネシウム、体が温まりますね。
カルパッチョ、美味そうデスw
コメントへの返答
2018年10月29日 0:06
こんばんは〜

この時期は、冬仕度でひと月潰れますww
春に新調します❗️
でも、半年しか履いていないのに、3年でワイヤーまで出てくるとは〜

マグネシウムやってましたか(^_^;)
カルパッチョは、かなり適当でも、高級な料理みたいでした♪

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation