• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

第二次世界大戦の勝者は誰か

第二次世界大戦の勝者は誰か 全力で闘えば、負けたとしても誇りは失われない❗️

今日は、アパ に来ています^_^

さて、第二次世界大戦の勝者は誰でしょうか?

もちろん戦い的には、米英が勝って

ドイツ、日本が負けて無条件降伏

しかし、その表面上の結果は、月日が経つと異なる結果の真実が明らかに


まず、第二次世界大戦は、英国がドイツ憎し

米国が日本憎しの感情的な動機で始まりましたww

ブッシュ大統領のフセイン憎しと同じです❗️


なので、いくら日本やドイツが米英と戦争をしたくないと、出して来る条件を全て飲んでも

米英はとにかく、日本とドイツをこの世から抹殺しなければ感情が収まらなくて戦争をしたくてしょうがないので

米英、ルーズベルトとチャーチルの意思によって第二次世界大戦は引き起こされた❗️


増してや日本から起こした戦争ではない

真珠湾攻撃は、先に米国から仕掛けられた、既に始まった戦争の一環で、実際の始まりではない



また、米国からの先制攻撃が承認もされていた



これは急遽、イギリスへ長距離爆撃機を送らなければならなくて頓挫したらしい

そして、感情なので実利、国益が満たされても終わらない
ドイツと日本がもう二度と立ち上がれない様になるまでは、、、


米英は、やり過ぎました❗️

英国は、まさに勝ったのに、第二次世界大戦後は無残な結果に
植民地のほとんどが独立してしまいました

米国は、世界ーの軍事的にも経済的にも大国になりましたので、国的には成功したと言えるでしょうが

米国の国民的にはどうでしょうか?


第二次世界大戦後も、朝鮮戦争で米国の若者が死に、次はベトナム戦争では敗北して撤退

その後も、実戦で米国の若者が死んでいっているのです


その原因が、ドイツと日本を抹殺する為に、ロシアとシナの共産国を支援し

ロシアとシナの共産主義を認め、領土拡大も認めた米英に責任があります

つまり、米ソ冷戦は米国の自業自得❗️

そして、現在のシナとの冷戦も、米国が日本を叩く為に作った

正に自業自得

なので、その責任は米国に全てあると言っても過言ではない❗️

そして、米英はロシアを押さえる為にドイツを、日本を

今度は、同盟国として再軍備させると言う

マッチポンプのようなww

また、米国は原爆を落とすと言う
悪魔の所業をしました

米国にとっても第二次世界大戦は、真実を知れば、全く誇れるものではないのです


そうなれば、第二次世界大戦の勝者は、共産主義のロシアとシナだと言わなくてはなりません

正に漁夫の利

前面で戦わずして領土拡大

そもそも、共産主義国は労働者、プロレタリア
つまり、経営者がいなくて労働者だけww

そんな国にもちろん、産業が発展するはずはありません!

でも、米英さんのお陰で大国としてやってこれた

ロシアとシナは、第二次世界大戦で最も恩恵を得た

正に勝者なのですww


また日本とドイツも戦後復興して、今や大国
特に経済大国ですが

日本にも第二次世界大戦を起こした原因があると思います
戦争自体は起こすつもりは無い、元から平和主義の日本ですが

ドイツもですが、優秀ゆえに平等な経済活動では、他の国が困るほどに勝ってしまうのです

戦後もバブル期、アメリカを買いまくっていました
それは、相手の国にしては、行き過ぎると困るのです

されど、資源の無い日本やドイツは、輸入した材料を加工して輸出して外貨を稼ぐしかない


第二次世界大戦は、起こるべくして起きた

でも、米英、ルーズベルトとチャーチルの異常なドイツと日本への憎しみの感情が

ロシアとシナと言う、更に恐ろしい戦争の火種を作ってしまった

では、どうすれば

最後に、初代アメリカ大統領ジョージ・ワシントンの辞



国家政策実施するにあたってもっとも大切なことは、ある特定の国々に対して永久的な根深い反感をいだき、他の国々に対しては熱烈な愛着を感ずるようなことが、あってはならないということである。

他の国に対して、常習的に好悪の感情をいだく国は、多少なりとも、すでにその相手国の奴隷となっているのである。
ブログ一覧
Posted at 2019/11/25 10:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2019年11月27日 0:29
ソ連は最後の美味しいところをほぼタダ乗りして戦勝国入り。
その後の中共とソ連~ロシアの台頭は、おっしゃるとおりですね。
最後に言及されたような振る舞いの国が玄界灘の先にありますけど(笑)
日本は嫌だ・嫌いだ・懲らしめてやろう・・・とずっと日本の呪縛から逃れなれないということは、
精神的には、いつまでも日本に拘束されっぱなしということですね。
心のなかではいつまでも植民地!
コメントへの返答
2019年11月27日 10:20
日米戦争はルーズベルトが起こしたという本を読んで、ルーズベルトは戦争も起こしたが、中ソを大きくして、そして何と中ソ戦勝国ですもんね❗️
いまだ精神的に植民地もが、戦勝国を名乗りでしたかww

戦争に勝つのも重要ですが、それより大きな戦略が大事

日本も好憎に捉われず世界的な戦略が必要だと思いました(^^;
2019年11月27日 14:04
ホワイトコウキさんこんにちは☆ホワイトアニキです。(^^)

なるほどなー・・・と思いながら読みました。

WW1~WW2、そして現代・・・それらは全て、誰かが書いた筋書きで、その筋書き通りに事が進んだのか?それとも今の世界は想定外の状態なのか?とても気になるところであります。(・◇・)
コメントへの返答
2019年11月27日 14:11
アニ〜こんにちは😃

また、更に高い次元の問題提起をしてくれますねー❗️

人間を神へ導く、神の仕掛けの様な気もします(^^;

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation