• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月24日

西から来た黄色いもの

西から来た黄色いもの 昨日も春風が強かったのですが、今年の春は例年より風が強い日が多い気がします!

北海道はまだ朝は10度以下で寒く、風が強い

その風に乗ってか、いまだに黄砂( ̄ェ ̄)

4月に洗車場に行列が出来る程に酷い黄砂があり、更にGWにもキレイに洗車したのに、気づくと凄くタウンエースのウィンドウが汚れている❕

今もサイドウィンドウまでもウロコ状に汚れていますww


毎日のようにフロントガラスが汚れていて、当然ウォッシャー液をかけてワイパーしてから出発するのですが

数日前に一回ウォッシャー出して、一回ではすっきりキレイにならず、もう一回レバーを引いたら

ウォッシャー液が出てこない( ̄ェ ̄;)

壊れた⁉️

まさかのウォッシャー液切れでしたww



3月に全車満タンにウォッシャー液入れたのに〜

ウォッシャー液が無くなるまで気がつかなかったのは初めて❗️

信じられない気持ち( ̄ェ ̄)

それ程に今年の黄砂は酷いんだと思います‼️

3月に全車に溢れる程に入れて使い切ったので、予備がなく

まあ、素直にどこでも購入出来ますが

転んでもただでは起きない(⌒-⌒; )

実はウォッシャータンクに、一度入れたいものがありまして

カー用品ではなく、4月に香料の入っていない洗剤を欲しいと思って、前から気になっていたココナツ洗剤を正規販売代理店から大量購入

洗濯はもちろん、手洗い、洗顔、洗髪、ボディにも( ̄ェ ̄;)


これ一本で、全身が洗える(; ̄ェ ̄)

まさにオールインワン🦮

更に浴槽までも洗えるww

試しましたが、優し過ぎるので、身体にはハンドソープとして主に使っています♪
たまに洗顔

全身に使うとペースが合わない(⌒-⌒; )

頭洗って、その泡で顔洗って、体もww

普段より短時間で、頭洗ったらもう全身終了みたいに速くてあっけない

夏場に汗かいて1日に何回もシャワーを浴びる時は、これでいいかもしれませんね

さて、この使い道の中に


洗車にも天然ココナツ洗剤は、非イオンなので静電気が起きなく、ホコリや汚れが再付着しない

洗い桶にアカが絶対に付着しない( ̄ェ ̄;)

そして、ウォッシャータンクに添加するとガラスに効果と、更にノズルのつまりも防ぐ(; ̄ェ ̄)

天然洗剤なのに、大丈夫かなと思うけど

やってみました〜

せっかく空になった機会なので、水にココナツ洗剤だけ入れて

丁度、ラジエーター液の交換で用意した精製水


これに2滴入れて


たった2滴でいいのかと思いましたが、一応振ると泡だっています

ウォッシャー液はただ入れればいいと思っていますが、確かに必ず書かれていて無視しているのが

ウォッシャー液は、混ぜないで( ̄ェ ̄;)

撥水加工のウォッシャー液でなければ、気にする事はないでしょうが、せっかくの機会なので

ウォッシャー液交換道❗️


ウォッシャー液の交換補充の前にはカラにする

そんな人どれ位いるのかね(⌒-⌒; )

そして更に、ウォッシャー液の混用を防ぐために、タンクに水道水を適量入れて、再度ウォッシャータンクをカラにする(; ̄ェ ̄)

恐るべしウォッシャー液交換補充道ww

補充の度にカラにしたらポンプの方が壊れそうですが大丈夫なのか(⌒-⌒; )

つなぎにただの水を入れるのはどうかと調べたら、水道水のみはダメだけど、ウォッシャー液は夏季は希釈するのが殆どだし

水道水で、このように洗浄するとなっているから、今回は道を極めてみようかと(⌒-⌒; )

不純物を取り除いた精製水で今は洗剤中‼️

しかも、不純物がいっぱいそうな天然ココナツ洗剤入り⁉️

新しいウォッシャー液はモノタロウで注文済み



今回は古河薬品工業の強力油膜取り仕様にしてみた❕

今入れている精製水と同じメーカー(⌒-⌒; )

しかも同じ2Lで、価格もいっしょですww

冬前には、もう少しアルコール濃度が高い−35度仕様にすると、またウォッシャー液交換道しなければならないのかww

しないけど(⌒-⌒; )

ウォッシャーで気になる記事を目にした


走行中のウォッシャーの使用‼️

後ろの車に水しぶきが飛ぶ

やられると確かに嫌な気持ちになる

あえて攻撃に使う輩もいるww

後ろ確認してか、出発前の使用がマナーか⁉️

予想外に西からの黄色いもので対応を迫られていますが、美味しいものも届きました♪



スナックパインを初めて食べました〜

沖縄本島より西の石垣島産ので、ひと月早く今が旬みたい❗️

石垣市を応援したいから、それにも惹かれ(⌒-⌒; )


ほんとうにちぎって食べれるんだね〜

表面のイボイボを一つずつ取るように、ブドウを一粒一粒食べてる感じがしてくる

そうすると芯が残るんだけどー


普通のパインは、この部分は捨てるんだよね


だから輪の形になって、この形がパインだと思い込んでいたけど

なんと捨ててる芯が、このスナックパインではシャキシャキを食べれる❕

皆さんはもうすでにご存知でしょうが

オラは驚いたね〜なんと❗️

この芯こそが、特別に甘くて美味しい❣️


食べ散らかした後も、花びらみたいで綺麗(⌒-⌒; )

スナックパインの芯に串を刺して凍らせたら

パインアイスを超えた、美味しい真のパインアイスになるんじゃないかな❣️
ブログ一覧 |
Posted at 2023/05/25 00:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウインドウォッシャータブレットを試 ...
Sinjさん

レインモンスターウォッシャー 製品 ...
SUN SUNさん

たらみ【楊枝甘露(ヨンジーガムロ) ...
麺屋 魔裟維さん

ウォッシャー液漏れ発生!!
マンション暮らしの車好きさん

「水道水」を入れたことがあります
kimidan60さん

ケチるよりウォッシャー液を買います
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation