D・T・M(動力関係ない~_~; チューン-_-; 目立てば^^;)
と称し、ステッカー増量を計画しました^^
まずは、リアウィンドーへ
今回は、試し貼りです^^;
赤花さんが、リアウィンドーへアルファベットのステッカーを貼っているのを見て
外から見ても、何も感じませんでしたが ̄ぇ ̄;
内側から見ると、カッコいい!自己満足^_^;)
リアワイパーを動かすと、ひっかかると思うのですが
不幸中の幸いで、私の145、マレリーのリアワイパーモーター故障中〜_〜;
動かさないので、動かないので^^;
その心配なし!
以前、リアワイパー故障の相談したら
リアワイパーそんなに、必要ない、無くてのいい
しまいには、なぜ付いているのかわからない ̄ぇ ̄;
降雪地域では、リアワイパーも重宝するものですが
慣れてしまえば、必要ないかも^^;
これまた、不幸中の幸いで、雪があまり積もらない角度で
息絶えたしーー;
外から見ると、黒字は見えないですね
ハイマウントストップランプとの共演んもf^_^;)楽しみでしたが、、、
リアウィンドウはリアデフロスターを入れると、雪や曇りがとれて
以外と、これで!十分^^
しかも、
ルームミラーもリアウィンドウにセットしていないし^^;
リアはあまり見えなくても困りません^^;
そういうことで、リアウィンドウへ、大型ステッカーを貼ります
候補は
はちまき!
フロントにも、貼れるタイプを
まだ、恥ずかしいので、リアへ
それか
レッドブルにするかも
いずれにしても、年明けには
二年後には^^; フロントへはちまき!
4年後には ̄ぇ ̄;ボンネットへクロスと、いくつもり^^;
日焼けに合わせて(;^_^A
それから、日焼けが著しいルーフには
最近、シートを貼れるようだが、何色にしていいのか思いつかないので
巨大!白蛇を貼るぞ〜^^ ななめに
かも、やはり、カーボンシートかもf^_^;)
ちなみに、実は
前々から、145の後ろ姿、弱々しく見えるのか?
暖気時等ゆっくり運転したり、日頃、車間距離空けているから、かも知れませんが
追い越し、割り込みされて、、、
それで、そのまま元気に行ってくれれば良いのですが
追い越した後、
蛇に睨まれた、カエルみたくなる車が多く
それなら、リアも少し強調しないと^^;
結局、抜き返す事が多い物ですから
その方が、世の中!平和かなと勝手に思うわけです^^;
覚悟して、抜けよと!
Posted at 2012/12/21 13:19:12 | |
トラックバック(0) |
DTM計画 | 日記