• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

あざなえる縄の如しか( ̄▽ ̄)

あざなえる縄の如しか( ̄▽ ̄)此間購入したスタッドレスが入荷したので、人間ドックの帰りに組替えてきました。

今年のスタッドレスの一番の注目はブリザックの新スタッドレスVRXではないでしょうか?

前のGZは私も前の車で出た当時履きました、コーナーに強い触れ込みでしたが、スキー場へ向かう雪道のカーブでは滑っているのがかなりわかりましたね

硬くして、ドライのコーナーの意味だったんですかね?


もう一台のアイシスには、昨年あえてREVO2にしました!

REVO2は止まると言う点では安心出来ます。
REVO1は嫌でしたね!雪をつかむ感じが弱かったかな?

その前のDMー03がしっかりした感じだったので、こう見ると

DMー03 ○
REVO1 ×
REVO2 ○
GZ ×
最新VRX ○? あざなえる縄の如しだと思いますが(^_^;)

あくまでも、個人的な感想で
5セット以上のブリザック購入者という事でf^_^;

Windows OSも
XP ○
Vista ×
7 ○
8 ×
このパターンだと連想してしまいますf^_^;


ダンロップも

DSXを知らずに、1本以外8年も履いていたので ○として

DSXー2 が、いい評判は聞かなくて

次のWINTER MAXXは○でしょうf^_^;か?

何れにしても、履きつぶしたDSX見て驚きました!



これで冬を越したのか!(◎_◎;)

新しいのは、当然溝が深いのですが
WINTER MAXX
DSXより断然硬いと言うんだから

何年保つんですか〜(^◇^;)


効きは、5年履いたDSXよりはいいでしょう
なら、OKという事で(⌒-⌒; )


カタログ見て1点
ブリザックVRXで初めて、ピンホールを採用してました!

これは、ミシュランが長らく採用している機構、ミシュランの方が数が圧倒的に多いですが



ミシュランのカタログには、試乗会でお会いできた清水和夫さんのお顔も



私、ミシュランの帽子を差し上げたんですよね^_^; もらい物ですけど(⌒-⌒; )


P.S.人間ドックの帰り道、いつもながら点いていた運転席側ドア警告灯!
今日こそと用意したスプレー持ってドアを閉めたら、また!いい子ぶって‼つ・か・な・い(; ̄ェ ̄)

軽く閉めたら、点いた〜

でもそれ、ほんとの半ドアだから、正常〜( ̄▽ ̄;)

もう諦めて、黒いシールでも貼ろうかな?
ドア警告灯が正常に作動している証拠と助手席のお客さんは思って頂けると1番いいんですけど(^◇^;)

初の胃カメラで泣かされたんだから、もうそろそろご勘弁を(;^_^A
Posted at 2013/08/28 21:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世良公則さんは、もし全国比例なら当選出来たんでないかな⁉️


政党でないと全国比例に立候補させないのも既存メイン政党の策略

平野雨龍さんなんかも当選出来そう

個人で立候補させないのは、その芽を潰す

その策略は、憲法違反でもないのか‼️

全国区は全部個人でやるべきもの」
何シテル?   07/24 08:18
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 1213 1415 1617
1819 20 21 22 2324
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation