• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

新車か中古車か?

新車か中古車か?今年も、もうすぐ終わりですね


今年中に、徳大寺さんを交えて
前々から、書こうと思っていたのですが

新車にするか、中古車にするかは悩み所ですよね



予算が許せば、当然に新車になりがちでしょうが



徳大寺さんの訃報を聞いて、本を引っ張り出して

その夜、しんみりページをめくって面白いと思ったのが



「初心者には小型で着座位置の高いクルマがいい」で

ちなみに、私は今でも、小型で座面の高い145で良かったですがf^_^;

免許取り立ての人が最初に選ぶクルマ「エントリーカー」は、新車がいいと言っています!

初心者だからって、車をぶつけていいわけないし、人をハネて良いわけないと(・_・;


そう言う事じゃなくて(⌒-⌒; )

初心者がメンテナンスなどの事を気にしないで、大学生活の4年なり、新社会人などが4年、5年を故障の不安なく新車を安心して乗った方がいいのでないかと


私は、アルファロメオ145購入まで車は新車しか乗ったことはありませんでしたが
それは、メンテナンスの知識が初心者の如くなかったらからかも知れません(・_・;


私の1番信頼している自動車ジャーナリストに「松本秀雄」がいます!

徳大寺さんも絶賛!



独身の心配までしている(⌒-⌒; )




実は、145購入の動機に松本秀雄さんが大きく関わっている

スノーボード一辺倒からなどの生活環境が変わり
必要性から、趣味性へ

そんな時に出会ったのが、松本秀雄さんのこの本



そこで推奨されていたのにアルファロメオも2番目にあって

以前に、147を試乗していた事もあり

50万以下であったら〜と探し出しました!

でも、なかなか無くて

知らなかった145が偶然に下取りで入ってきたばかりで
まだ、売り物でなかったのですが

縁で(^_^;)


松本さんの本はとても参考になります



この本は、万人に読んでほしいですね!


徳大寺さんの本で、2、30のブログを書きたいσ^_^;

Posted at 2014/12/28 22:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車撰びの法則 | 日記

プロフィール

「世良公則さんは、もし全国比例なら当選出来たんでないかな⁉️


政党でないと全国比例に立候補させないのも既存メイン政党の策略

平野雨龍さんなんかも当選出来そう

個人で立候補させないのは、その芽を潰す

その策略は、憲法違反でもないのか‼️

全国区は全部個人でやるべきもの」
何シテル?   07/24 08:18
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3456
78 910 1112 13
14 151617181920
21 22 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation