• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

温泉リハビリ

温泉リハビリ骨折を、ワイヤー入れたからと甘くみてたら、くっつくどころかズレて、入れたワイヤーが皮膚を破って飛び出しそうになって痛み( ̄▽ ̄)

慌てて真剣に、ひと月大事にしてどうにか骨がくっついてきました(⌒-⌒; )


左腕を一切使わずひと月過ごしたんですが

すると、左腕でギアチェンジができない(; ̄ェ ̄)
ウインカーもままならない

今は、ズボンのポケットに左手が、肩周りが動かないので入れる事が出来ませんww

恐ろしいものです❗️

一応骨が付いたので、今度は固まった肩周りや肘をほごす方向へ

左手を使わないから使うへ、方向転換したら手首に負担が来て今、痛んでいますww



そこで、温泉につかって、ほごせばいいんでないかと温泉へ

全く左腕を使わない運転をしていたので、そのリハビリも兼ねて長距離運転で


露天風呂で3時間以上のドリンクを持ち込んでの長期戦


結果は、思ったほど柔らかくならずww

むしろ、ステアリングに左手を添えて動かしているのがいいリハビリの感じ♪
程よい動き

やはり好きな事が一番なのかも(⌒-⌒; )



問題発生のキーキー音ですが、ひとまず結局はブレーキ関係で大事ではないと皆様の経験豊富なコメントでひと安心♪

でも、温泉へ朝早くから出発したらタダならぬ音が響いてます( ̄▽ ̄)
対向車に反響して、まるでテルミンを奏でているようですσ^_^;

テルミン





やはり、すぐに整備しなくては(;゜0゜)

ローター注文しないと強く思う❗️


ブレーキを踏んで、その時は鳴り止むけど
離すともう酷くて!



もうやりきれなくて、サイドブレーキを引いてみたww

鳴り止む(;゜0゜)(; ̄ェ ̄)(; ̄ェ ̄)


サイドブレーキを離すと鳴る( ̄ェ ̄;)



それって、つまり鳴っていたのはフロントではなくリアってこと( ̄▽ ̄)

やはりハブベアリングは、全く関係なく


リアとなると、サイドブレーキワイヤーを春に替えたな

走るにつれ、音は鳴らなくなりました(^_^)


今朝、出発にあたり半年に一度投入しているいつものzoilガソリン添加剤を注入



燃料のゲージがほぼ半分位で、ニセコの温泉を往復300キロ弱
ガソリンが大体無くなる予定

添加剤を注入したので、アクセルは開け気味、ギアは低めに
ガソリンの噴射ノズルを洗う気持ちで、またエンジン内のカーボン除去の為、ガソリンを多めに入れるよう





下りでも、常に踏んで行きました❗️

気持ちいい♪


キーキー音もしません



ふと下りのブレーキングを、サイドブレーキをひっぱって調整してみたら


サイドブレーキ解除で、また鳴り出しました( ̄ェ ̄;)

余計な事をしたと思いましたww


でも、もう対策があります(^_^)

サイドブレーキをワンノッチかツーノッチ引いてやれば



鳴り止みます(^o^)/*

下りでは、エンブレ代わりに
登りなどでも、ガソリン添加剤を入れているのでドンドン踏んでいきます❗️

ほとんど抵抗は感じませんので、もうキーキー音は怖くありませんσ^_^;


帰り道は、ほとんど鳴らなくなりました❗️

これって、原因はおそらくリアブレーキのピンの戻りが悪いと皆様のコメントなどからそうじゃないかと

リアブレーキのオーバーホールで解決と思われますが


鎖骨骨折以来、my145に乗る機会は病院通い位で

先月、登別、白老には片腕のみで行きましたが、攻めない大人しい運転
それ以外は、全く


もしかして、これって結局

いつもの拗ねてるって事でない❗️( ̄▽ ̄)

久しぶりに攻めた走りもして

沢山遊んであげてないのが、本当の原因かもww

以前に、ラップ事件もあったし




その後、一切同様の症状はない


リハビリ温泉は、毎週になりそうです(⌒-⌒; )




製造から10年超で、硬さが気になっていた新品同様のミシュランタイヤのプレセダ

交換してすぐの雨の下り坂で、横滑りして
グリップも全くなくて怖かったんだけど

交換時


今日、攻めたらいい感じ
ひと皮剥けてました❗️



明らかに表面が変わっていて、これなら2、3年使えそうです♪
Posted at 2016/07/17 21:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 678 9
1011121314 15 16
171819 202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation