• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

問題が起こってコソ

問題が起こってコソ熱海の甚大な土石流被害にお悔やみ申し上げます。

サンデーモーニングで関口宏が、温暖化の影響で異常気象になって土石流が発生したと(; ̄ェ ̄)

耳に入ってきて、なんでも温暖化に怒りを覚えた❗️

問題はそこなのか⁉️それで解決するのか‼️

ハザードマップで土石流の危険があると言われていた地域で、過去にも発生したと言う

だから起こって当然だとも

ならその危険を減らす工夫が必要なんでないか⁉️

それが、ましてや、その危険を増やす行為がされていたと言う
ならばこの甚大な被害は、人工的に助長された人災‼️

問題を放置した静岡県の責任 2009年から4期も

自称!水に詳しい川勝知事ww
それは、名前だけだろう
川に勝つww
土石流で完全に負けているではないか!
川負知事に改名だな❗️

その程度でリニアに口出すなバカ!
それより県民守れ‼︎

ましてや車に乗ってやで、温暖化したからの災害ではない

さて23年前のタウンエースノア

プラッキーなハンドルが、消耗と日に焼けてボロボロww
alt

それはいつも、新車でもハンドルカバーを太めのハンドルにするのが好きなので無問題にしていたのですが

テリオスのSサイズのハンドルカバー
alt

Sサイズでハマる!

このまま使用してもいいのだが、テリオスと比べるとかなり高級なノアには似合わない^ ^;

かなりこの箱車を気に入ってきたので、3倍位する一番高かったハンドルカバーを購入ww
alt

しかも日本製!
alt

ノアのハンドルを測るとサイズはSでは上限、Mでは下限の37.5センチ

どちらか悩みましたがMサイズに
テリオスと同じサイズよりも(⌒-⌒; )ランクアップで〜
alt

いい感じ♪

ところが、数日して交差点を曲がる時にズルッと(; ̄ェ ̄)

カツラがズレたww

一度ズレたら、それからズレるズレる
ステアリングの切れないほどにズレる!

そこで問題解決を

alt

ハンドルにテーピング❗️

alt

これで更にメリットが

alt

ハンドル自体が凄く荒れていたけど、指をかける部分も酷かった〜

ハンドルカバーだけでは、握る部分しかカバーされないから
Mサイズでズレた問題発生したからこそ、予定以上に素敵な仕様に
alt

中指のスジを横に力が掛かるように荷物を持って10日以上治ってなかったから、指にもテーピングww

始め個数が多いと思ったけど、色々と使えてとても便利!

しかも剥がして再利用も可能
失敗してもやり直しが結構きくので、これは何かとオススメ♪

alt

問題発生してコソ〜

それとタバコのヤニは1番先に対応中だが

残った最大の問題はエンジン!

エンジンオイルは交換した事になっているが
alt

納車時からかなり汚れている〜

alt

オイルチェンジャーで上抜きしたー
4Lの焼酎ボトルに、9分目位か

エレメント交換時のオイル量が3.6Lなので、ほぼ全量抜けた!

そしてzoilのフラッシングオイルを入れてオートバックスへzoilならでは運転洗浄
alt

結局、この部分合成油より安い
1番安い鉱物オイルにして(⌒-⌒; )
テリオスと同じオイルww

添加剤を入れるから少な目にお願いしたら
3Lだけ入れたよう

意外に少ない量なのはフラッシングオイルが少し残っているのかな(^_^;)

交換してオイルゲージを確認したら

あまりにオイルが透明になってわからない〜

中古車屋さんのオイル交換って

そして更に驚いたのが走り‼️

なまらスムーズに別車のような加速(; ̄ェ ̄)

最も安い4L2千円の鉱物油で蘇った❣️

alt

フラッシングオイルの効果もあるかもだけど
どんだけ酷いオイルだったんだか⁉️

更にzoilを投入、今回は当初そこまま追加投入する予定だったので、量が少なくタイプのエコzoil

2千円のオイルだけど、フラッシングオイルで5千円、更にzoilで6千円、エレメントも交換したりでトータル1万4千円のポルシェ並みのオイル交換費用(⌒-⌒; )

前回のブログで、中古車屋のエンジンオイル変えましたは信用出来ませんよと言われ、そんなはずはと答えたけど

alt

その言葉が、これかと実感させられましたー(*_*)

中古車は自分で、ある程度メンテ出来ないとならないですね〜

オイル交換前は走りがかったるく、伸びが悪くて信号でつまずいてばかりで腹が立ってきていた

それが今や、4速で信号間際でちょいと伸びるから
信号の変わり目以前の安全な状態で交差点に侵入出来るようになった❗️

他は予想外に凄く気に入ってしまったタウンエースノア

もうこれで、ほぼ完璧^ ^;

走り自体は楽しいわけでは全くないけど、大型車のような気分良さもあって

結構いいぞ!このトヨタ車(⌒-⌒; )


問題があってコソ

現状以上、更に良くなる工夫が出来る❗️


それが熱海では、問題あったのに

更に悪い状況して、今回の人工的大災害


怒っているんだよ💢
alt



Posted at 2021/07/10 21:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノア | 日記

プロフィール

「世良公則さんは、もし全国比例なら当選出来たんでないかな⁉️


政党でないと全国比例に立候補させないのも既存メイン政党の策略

平野雨龍さんなんかも当選出来そう

個人で立候補させないのは、その芽を潰す

その策略は、憲法違反でもないのか‼️

全国区は全部個人でやるべきもの」
何シテル?   07/24 08:18
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation