• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

紅葉の道東遠征1日目

紅葉の道東遠征1日目しっかりと5時前に起きて5時半前には出発❗️

急遽高速も走るので回転数を上げる機会もあるしとzoilのガソリン添加剤を箱舟に入れたりもで、いつもながらバタバタしてww

雨は降っていなかったが、夜に降って路面はウエット
3時間強走って帯広の手前の日勝峠はよくあるガス
alt
十勝の大平原は雲海の下

雲海もいい運カイww

そこから取締と信号が多い38号線を避けて距離が増えても裏道へ本別ICからの無料区間だけ高速を2時間強走って終点の阿寒ICを降りた

今回のメインの目的は、昨年初めてアルファロメオで走って歓喜した北太平洋シーサイドラインを、今度はバイクで走る事❗️
alt

だけど計画してみると釧路の郊外から出発して浜中町エリアに行くには、国道44号線と一度合流して、厚岸市街を通らなくてはならない

クラッチオイル漏れで、クラッチが完全に切れないドカティのF1エンジンでは、交通量のある道路で信号で止まれないww

周りの走行に合わせてギアチェンジ出来ない(; ̄ェ ̄)

発進はクラッチが完全に切れなく、やっと半クラ状態なので
回転数を上げて、覚悟を決めて1速に打ち込む❗️

エンストしないで発進させるには、ウィリーかもww

なので交通量がほとんどなく信号機もほとんどない道しか走れない(⌒-⌒; )

釧路から44号線にぶつかる手前の昆布森辺りで引き返すプランになった
行程一往復せいぜい80キロ

でも、これだけだとわざわざ320キロ載せて行くには寂しい😞
そこで元地元民情報で、西田敏行主演の池中玄太80キロ( ̄ェ ̄;)

丹頂鶴❕鶴居村への裏道‼️
でも鶴居村までは行きませんww

道東自動車道の終点、阿寒ICから右に行くと釧路方向
そこを逆に左へ行くと、すぐに阿寒町
alt

町中を抜けた辺りで、右折して鶴居村方向へ

ネットで調べても、特に楽しいロードだとは出てこないけど(⌒-⌒; )
alt
ほとんどカーブとアップダウン
交通量ほとんど無し
取締りも当然ありそうもない(^◇^;)

深く回り込んだコーナーもあり
二往復60キロ強走りましたー♪

どうやって車から下ろすのって、よく聞かれるけど
こんな感じですー
スペアタイヤ外してベースに
alt

坂を利用すると楽❗️
特に今は半クラが使えないから坂が無いと載せれないww
alt

まずは坂の場所探しから(; ̄ェ ̄)
ここの場所は坂としてまあ良かったけど

なかなか回り込んだコーナーの途中で、危険な場所( ̄ェ ̄;)
交通量がほんと無いからだけど
オラみたいのが走っていたら(; ̄ェ ̄)

今日の釧路は、この時期にしてはかなり暖かく
20度近いし、天気も良く
バイクを下ろしたりしてると汗ばむくらい💦

やっぱり晴れ男だなぁ(⌒-⌒; )

でも、楽しい走りは1時間ほどでも積み下ろしで1時間以上ww
初めての遠征でもあり、貨物化でシートが変わったり

後ろが見えないから、現場でシートを移動したり( ̄ェ ̄;)
そんなこんなで〜
すっかり午後になって

メインの北太平洋シーサイドラインへ行く気力も時間ももうなく(; ̄ェ ̄)

メインよりも大事かもなお土産を買いにww

「かわなべ」のお店に行かなければ絶対に買えない
釧路を代表する幣舞橋の名のお菓子❗️
alt
しっかりゲット出来ましたが、昼もまだ食べずにもう3時近い(; ̄ェ ̄)
もう全て諦めて、まずチェックインして、温泉やらに入って
それから夕食を早めに食べに行く事に

あまり寝てないし、もうかなり疲れてた〜

alt

イタリア🇮🇹のバイクで遠征なので釧路と言えばカツスパww

釧路のソールフード

釧路の洋食^_^;

以前にもイオンの泉屋で食べたけど、別の釧路昭和?のイオン店で、今はもう辞めたそう(; ̄ェ ̄)
適当にイオンへ行ったけど、間違って行ったのにあって良かった^ ^;
alt

けど、昭和店が無くなっても

この泉屋は昭和の佇まいww

日本の外れ、釧路だからあり得る昭和の世界(⌒-⌒; )
alt

新しいはずのイオン店なのにテーブルが焦げてますww
alt

来たら油や何やら弾けてますー
alt

アチ❗️

alt

伝票も油だらけww

でも、熱々で
スパゲティが焦げて、パリッと

元気の出る美味しさ❣️

ナポリタンの上にトンカツが乗って
その上に特製ミートソースがかかっているんだけ
alt

イタリア人が、食べたら

日本食としか思わないだろな(⌒-⌒; )

イタリア人もビックリのイタリア系洋食ww

帰りに幣舞橋へ
alt

渡った所がロータリーになっていると言うので
alt

ただ回ってきましたww

明日はメインの北太平洋シーサイドラインの釧路寄りを制覇します❗️

明日も早く起きるんで、早く寝ます💤
Posted at 2021/10/08 21:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34567 89
10 1112131415 16
17181920212223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation