• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

シマエナガ

シマエナガ大好きな大きな自然溢れる露天風呂がある札幌市南区の豊平峡温泉へまた行って来ました!

前回は昨年の夏に日光浴を兼ねて(⌒-⌒; )
しっかり少しヒリヒリする程に日焼けをしましたが、その時の発見はオオシオカラトンボの生態

露天風呂で交尾して、卵産んでましたww

その前は今頃3月にも行っていて、その時の話題はイレズミがありましたが〜

刺青OKの今時珍しい温泉でもあるのかな⁉️

今回もあちらこちらで入れ墨〜

インディアン系と言えばいいのかな、なんか原住民的なネイティブの様な

でも、英語でアイアムソウルみたいに入れていたり
そんな若い人は、未就学の子供を連れていて
悪い人には見えない微笑ましいものでしたが、子供が大きくなってお父さん入れ墨入れて馬鹿だねと言われないのかねww

更には、ガチで赤や緑で炎の毘沙門天などもあり
alt

あちらこちらで入れ墨だと、入れてない一般客より、互いに意識し合わないのかね(⌒-⌒; )

まあ、何でもありの豊平峡温泉ですww

巨大かまくらも有りました〜
alt

車4、5台も入りそう、もっと10台⁉️

alt

除雪した雪で遊んだんですねww

さてさて話題に事かかない豊平峡温泉ですが、今回のメインは、人気急上昇‼️

北海道の代表的存在になりつつあるシマエナガ❕

観光地ではシマエナガのTシャツやグッズが沢山❗️

近年急速に注目度を増しているんだけど、昔から住んでいたはずなんだけど(⌒-⌒; )

北海道民は殆ど知らなかった(; ̄ェ ̄)

実はもちろん見た事もない( ̄ェ ̄)

でも、身近に居ると言うんだ❗️
特に山に行かなくてもww

調べるともうそこら辺にいると、私の生活圏に普通に( ̄ェ ̄;)

それなら見て見たい❣️

シマエナガは、スズメよりも小さくて10g程しかない

シマエナガは、常に動きまわる

鳴き声もYouTubeで確認して


そしてチャンスが突然にすっぽんぽんの時に訪れましたww

そうです、豊平峡温泉の露天風呂に入ってすぐ、スズメよりも小さい小鳥たちを発見❗️

その鳴き声、常に動き回る挙動

もしやシマエナガか⁉️

目を凝らして観察していましたが、どうも確証を得れない

目の後ろが黒く、尻尾も黒い

セキレイぽく見える
alt

でも、セキレイよりも明らかに小さい

後日調べる程に確心してきた

シマエナガに間違いない‼️

シマエナガはふっくら白いイメージだが
alt

3月の中なので、もっと先月や寒い時期ならもっとふっくらしていたのかもしれないが

シマエナガを見た感想は黒い❗️(; ̄ェ ̄)

そしてエナガ、尻尾が長いのだから丸いわけでもない( ̄ェ ̄)

丸ぽくはある

白いイメージの先入観が強すぎると思う
白くふっくらが可愛いので、そのアングルでの写真やらイラストが主流

どうりで見た事ない、見つけられないわけだww

色々な写真を見ると結構黒い
alt

シロエナガではない( ̄ェ ̄;)

クロエナガでもないが、シマ❕エナガなのだ‼️

つまり黒いシマのある黒い柄長なのである❗️

スズメより小さく、セキレイぽいのが、それがシマエナガ(⌒-⌒; )

夏場は茶色も多く混じるようになるから、白いイメージだとより見つけ難くなる
alt


Posted at 2023/03/20 17:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 34
56 78 910 11
12131415161718
19 202122232425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation