• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

5代目 HGY51型 シーマ !

2012年5月にフルモデルチェンジした5代目HGY51型シーマのカタログを紹介します。 2010年8月に姉妹車のプレジデントと共に生産終了となって1年9ヶ月後に復活しました。 以前のV8ではなくてハイブリッド専用車としてV6 3500ccを搭載しました。 1988年1月に初代シーマが登場し ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 09:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | セダン | 日記
2013年03月31日 イイね!

2代目 Y10型 ADバン・ワゴン 前期初期型!

1990年10月にフルモデルチェンジした2代目Y10型ADバン・ワゴン前期初期型を紹介します。 初代はどちらかというと実用重視のバンという感じでしたが、2代目ではワゴンも新設定してスタイリッシュなスタイルに変わりました。 主に仕事で使う車としてトランクには多くの荷物を積んだりして過酷な状況で ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 00:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | 日記
2013年03月30日 イイね!

3代目 レクサスRX 前期初期型!

2009年1月にフルモデルチェンジした3代目レクサスRXの前期初期型のカタログを紹介します。 1997年12月に初代が登場して2003年2月に2代目が登場しました。 海外ではレクサスRXとして販売されていましたが、日本ではトヨタブランドでハリアーとして販売されていました。 3代目のフルモデル ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 09:27:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クロカン・SUV | 日記
2013年03月29日 イイね!

3代目 E24型 キャラバン 後期型!

1986年9月にフルモデルチェンジした3代目E24型キャラバン後期型を紹介します。 1973年に初代キャラバンが登場しました。 ホーミーとは販売チャンネルの異なる姉妹車でフロントグリルのデザインが違います。 1980年9月に2代目が登場しました。 1986年9月に3代目E24型が登場しま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/29 08:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1BOX | 日記
2013年03月28日 イイね!

3代目 H50系 ハイエース 後期型!

1982年12月に登場した3代目H50系ハイエースの後期最終型を紹介します。 1982年12月に発表して1983年1月に発売されました。 当時は、家族向けファミリーカーとして1BOX車が注目され始めた頃でした。 1987年8月にマイナーチェンジを実施しました。 1989年8月に4代目が ...
続きを読む
Posted at 2013/03/28 08:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1BOX | 日記
2013年03月27日 イイね!

2代目 タウンエースワゴン 後期型!

1992年1月にビックマイナーチェンジした2代目タウンエース後期型を紹介します。 2代目タウンエースは1982年11月にフルモデルチェンジして、トヨタ店で発売されていたマスターエースは姉妹車でした。 10年目の1992年1月にビックマイナーチェンジで大幅な変更をしました。 姉妹車マスターエー ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 07:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1BOX | 日記
2013年03月27日 イイね!

2代目 ドミンゴ!

1994年6月に11年ぶりにフルモデルチェンジされた2代目ドミンゴを紹介します。 初代モデルは1983年10月と実に11年ぶりの新型になりました。 サンバーディアスをベースにして外見上での違いは、大型バンパー装着している事です。 初代ではMTのみでしたが、ECVTも追加しました。 パワー ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 00:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1BOX | 日記
2013年03月26日 イイね!

初代 ジャスティ 前期初期型!

1984年2月に登場して初代ジャスティ前期初期型を紹介します。 1983年に登場したドミンゴと同じ手法で2代目レックスをベースにしてボディを拡大しました。 ドアはレックスのものを流用しています。 エンジンは3気筒1000ccでFFと4WDから構成されました。 1985年に3気筒1200㏄ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 08:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月25日 イイね!

初代 ドミンゴ 後期型!

1983年に登場した初代ドミンゴの後期型を紹介します。 1982年にフルモデルチェンジした4代目サンバートライをベースにして7人乗りで登場しました。 エンジンは直列3気筒で1000cc 48psで2WDと4WDの両方から構成されて5MTのみでした。 1986年6月に4WD車が1200㏄に ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 09:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1BOX | 日記
2013年03月24日 イイね!

初代 BF型 レガシィツーリングワゴン 前期型!

1989年1月に登場した初代BF型レガシィの前期初期型のカタログを紹介します。 当時、富士重工は会社存続の危機に立たされていました。 危機を乗り越えるためにレガシィの開発には、レオーネ時代の体制をすべて見直して取り組みました。 そのような状況の中から登場してきたのが初代レガシィでした。 19 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 08:51:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | 日記

プロフィール

「こんばんは!今日は昼間は晴れていて暑かったですが、夕方に入ってから雨が降ってきましたね!」
何シテル?   08/15 23:04
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation