• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumazukidayoのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

今日の新聞記事から!

今日の新聞の経済面で「ツーリングワゴン来年限り」とスバルレガシィに関する記事が載っていました。 1989年に登場してスバルの主力車種として多くのユーザーに愛用されてきました。 私自身も1989年に登場した時から注目していた車種で2000年5月に2代目BG型・2009年10月に現在の愛車の4代目 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 16:13:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年10月31日 イイね!

新型オデッセイを見に行ってきました!

今日、正式発表された新型オデッセイを見にホンダディーラーに行ってきました。 実車は4日前の27日に見ていますが、正式発表されたのでカタログも頂いてきました。 今日の夕方には試乗車が用意されるとの事でした。 後日、時間がある時に試乗してみたいですね。
続きを読む
Posted at 2013/10/31 14:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニバン | 日記
2013年10月31日 イイね!

初代 オデッセイ 前期初期型!

1994年10月に登場した初代オデッセイ前期初期型を紹介します。 アコードをベースにしてホンダで初のミニバンとして登場しました。 乗用車ベースとして国産では初めてでもありました。 エンジンは直列4気筒2200㏄が搭載されました。 1996年9月にマイナーチェンジが実施されました。 1 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 08:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニバン | 日記
2013年10月31日 イイね!

マツダ ロードスターの雑誌を入手しました!

今日、ブックオフでモーターマガジン社の現行型3代目マツダロードスターの雑誌を購入しました。 何か出物がないかなと探していたところマツダロードスターの雑誌が105円という破格の値段だったので購入してしまいました。 じっくり読んで勉強したいですね。 今晩は明日の夜に食べるおでんの仕込みをしま ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 00:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記
2013年10月30日 イイね!

今日の昼食!

今日の昼食はスーパーの総菜で購入したソースカツ丼で262円です。 何かサッパリしたものがいいかなと思っていましたら格安弁当を見つけました。 もう少したってから食べようと思います。
続きを読む
Posted at 2013/10/30 11:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月30日 イイね!

ホンダ アコードツアラー 前期初期型!

2008年12月に登場したホンダアコードツアラー前期初期型を紹介します。 アコードワゴンからアコードツアラーへと変更になりました。 1991年4月に初代モデルが登場してワゴンタイプでは5代目のモデルになります。 歴代モデルよりも一ランク上の車となりましたね。 2011年2月にマイナーチ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 07:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | 日記
2013年10月30日 イイね!

10代目 150型 クラウン プロモーションビデオ!

昨日は久し振りに10代目150型クラウンのプロモーションビデオを観ました。 1995年8月のフルモデルチェンジの時に新聞広告を見て入手したものです。 18年前なので時代を感じさせますが、いつの時代でもクラウンはいい車だなあと感じさせてくれるものがありますね。 私はクラウンのカタログは6代 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 07:08:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | セダン | 日記
2013年10月29日 イイね!

日産 フィガロ!

1991年2月に登場した日産フィガロを紹介します。 日産自動車のパイクカーとしてBe-1・パオに続いて登場しました。 初代マーチをベースにして直列4気筒1000ccターボエンジンが搭載されました。 登場してから22年で1年余りの販売・生産でしたが、今でも見かける機会が多いですね。 個性 ...
続きを読む
2013年10月29日 イイね!

初代 A31型 セフィーロ オーテックバージョン 前期型!

1990年に登場した初代A31型セフィーロオーテックバージョン前期型を紹介します。 1988年9月にR32スカイライン・C33ローレルの姉妹車として登場しました。 登場してから25年で最終型は1994年式で19年になりますが、たまに見かけたりしますね。 オーテックバージョンに関しては見か ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 08:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | セダン | 日記
2013年10月28日 イイね!

8代目 130型 クラウンステーションワゴン 後期型!

1987年9月にフルモデルチェンジを実施した8代目130型クラウンステーションワゴン後期型を紹介します。 今回紹介したカタログは1989年のマイナーチェンジ時・1990年に2500㏄車が登場した時のステーションワゴン部分からになります。 130型クラウンステーションワゴンはビックマイナーチ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 09:44:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | 日記

プロフィール

「おはようございます!今朝は曇っていて涼しくなっていますね!」
何シテル?   08/13 06:39
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ムーミンバレーパークに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:51:37
🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation