• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TE27のブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

カボボン インナーダクト取付

カボボン インナーダクト取付先日取付けた近藤エンジニアリングの匠ボンネット
現行モデルは純正インナーダクトがポン付け出来るようですが
私が入手したものは初期型モデルの為、取付出来ません( ̄▽ ̄;)

無くても大丈夫かな? と思いながらも・・・
やはり効率悪いですよね!
皆さんどうされているのかと調べてみると
どうも専用のインナーダクトが有るらしい
ただ、ネットで確認できたのはすべてVAB
S4、レヴォーグ用の確認は出来ませんでした。

アルミ板で作ろうかと考えましたが、純正ダクトが余っているので、何とか流用出来ないかと思いボンネットにあててみる。
取敢えず4点は固定出来そうです。
但し純正ダクトの開口部上面が、ボンネットダクト開口部の中央辺りの位置になります。
これはちょっとまずいですね(-_-;)

色々考えながらゴソゴソ
なんとかなりそうなので、加工に入ります。

インナーダクト加工、ボンネット側への穴明け加工でなんとか取付完了(^^)v

ひとつ気になることが(-_-;)
近藤エンジニアリングのエアロボンネットの特徴であるインタークーラー入口部が後方に移動していることにより、開口部の位置が純正より上方に開いている。
インナーダクトの件は一応解決したが、自作インタークーラーエアーガイドの高さが低く役に立っていないじゃん( ̄▽ ̄;)
まぁ純正にはエアーガイドなんて付いていないので問題ないだろうけど?
その内作り直そうと思います。
Posted at 2022/07/18 02:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S4tS | クルマ

プロフィール

「@シロク ◯◯さん達ですね^ ^」
何シテル?   08/13 15:42
広島県在住でWRX S4に乗っています。 GRFからVAG(S4)に乗り換えしました。 弄りの基本はDIY(^^)v 自己満足できる車になれば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
345 67 8 9
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

プーリーベアリング交換&メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 13:57:59
スモールランプ配線の位置(フロント側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 13:34:47
スバル(純正) 後期MFD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:21:13

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4に乗り換えました。 アイサイト等の安全機能、腰痛持ちの必需品レカロシートと私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランクスを事故で廃車にしてしまったので急遽探した車がこのインプレッサ スバルって頭にはな ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
工賃は部品代にまわしながら、コツコツと自分で弄るのが趣味^^ 貧乏仕様の車です^^;
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミラ ジーノから乗り換え 一応奥さんの買い物クルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation