• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

速度計はみんな180!

速度計はみんな180! つい最近まで国産車の速度計の表示は全車一律180㎞/hで、よくある(管轄当局主導の)業界自主規制だと思っていたが、新86/BRZあたりから解禁されたらしく260㎞/hまで表示されている。
(リミッター機能自体は現在も有効らしい)


180㎞/h表示に慣らされた感覚からすると、頻繁に取り締まりをする市内の速度規制である40〜60㎞が細か過ぎて老眼の進行もあり見にくく感じる。
対策の為に回転計内に速度のデジタル表示があるのはさすがにトヨタの配慮だと思う。

ところでリミッターはなぜ半端な180㎞/hなんだろう?
多分私のように何の訓練もない素人にはそこらへんが能力的に耐えられる限界なんだろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/19 01:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

ハチマルミーティング~ミツビシ車編 ...
よっさん63さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2014年10月20日 12:42
夢を売るスポーツカーなら、たとえ軽自動車でも
速度計200までは数字を入れなくちゃいかんだろー!

などと子供の頃覗き込んだセリカGTやギャランGTOを引きずりながら、未だ思い込んでいます(笑)

200にこだわるのは開通間もなかった新幹線だったり、(リミッターはさておき)例外除き長く国産車が超えられなかった壁だったりした世代的観点かもしれませんが。

逆に86のように260㎞/hとか書いてあると、
ビビリが入るのは言うまでもありません(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 19:18
まだ免許取得前から速度計は眺めてました。
計器の上限速度なんか自由だろうと思っていましたが知らないうちに180になり、また自由?になったようですね。

スポーツカーなら200位は表示して欲しいですね。
2014年10月20日 20:25
画像のメータは、BRZでしょうか?。

ところで先述のメータですが、理解出来かねる位置表記ですね。

時速40kmであれば、29分の位置
50kmであれば、31分の位置

更に高速道路法定速度100kmでは、43分の位置となっています。

もう少し、デザイン的、視認性も含めて、トヨタには配慮が欲しいと感じました。
コメントへの返答
2014年10月20日 21:09
画像はBRZです。

ご指摘の通り、メーターの左下をちょこちょこ動き、遵法運転には甚だ見にくいでしょうね。

プロフィール

誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を4匹飼っています。 2021.11.26猫が3匹になってしまいました(泣) よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED FOG BULB EX3000 2800K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:18:40
山菜取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:47:08
茂原サーキットタイムアタック振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:10:06

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
当方のストレス解消専用!(唯一の趣味) 車高調、フルバケ他を装着。 サンルーフ、プライバ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation