• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WSPECのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

事故後の修理は、、、

事故後の修理は、、、 6日の事故の翌日から修理屋さんに預けていたオルティアですが。事故後のままで自宅までお持ち帰りしました。


 なぜ、修理屋さんに預けたのに修理されていないのか。

 それには、自動車保険や法律に関係があるようで、、、、




 事故はほぼ、「1:9」の割合で責任が決まりそうでして(個人的には0:10でないとなっとくできないが)
それは、仕方がないとしても。
            

               修理見積もり→32万円
 

         相手の保険屋が払う額→16万円

 
           自分が負担する差額→16万円  ん???




 相手が9割悪いのに何で半分??

  と思ってしまうのですが、これには賠償に関する法律が関係するようで。


すごい単純に言うと。

 自動車の賠償は、金銭にておこなうものとする。
 自動車の賠償は、その車の時価総額を上限とする。
 自動車の賠償は、修理に必要な金額が時価総額を超える場合は、全損扱いにする。
詳しくは知らないので気になった人は調べてください。


 といったような感じで、自分の場合は 相手の保険会社が提示してきた時価額が新車価格の10%といったこととなり→17万8千円

   →その9割→16万円


 といった具合で修理もできずに、お家へ帰ってきてしまったということです。


 故障している=このままでは走れない=通勤できない=仕事ができない=生活ができない=生きていけない。



それでは困るので治しましょうか・・・っと。



  ・・・・・・・・・どう治そう。


 そうだ!ドアが壊れたならドアを交換しよう。と考えて

 Yオークションでドアを購入
          ミラーを購入


    調べて~
       調べて~
             調べて~





                      よしやるか。




 結果を言うと、ドアが治った!
 



    が、、、   窓があかない、
            ドアが閉まりにくい、



           そして色がっ!!




      違う!








 ドアミラーは同色があったのですが、、ドアは残念ながら無くて、、、、この色になってしまいました。

  そしてフェンダーもボコボコに・・・・


 見た目は かなり残念ですが。治りました。よかった よかった??



 あの事故さえなければっ!!
        てのは、後悔してもどうしようもないのですが。



 自分が知らなかっただけかもしれませんが、年式の古いクルマなど、時価額の低いクルマに乗っている人は、要注意です。

 これは、法律と戦うしかありません!。
        できたらいいけど、、、、







長文でしたが、ありがとうございました。
Posted at 2012/07/22 21:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

これぱ!に行ってきました。

これぱ!に行ってきました。 今日は、友人に誘われて、国営木曽三川公園センターの駐車場まで行ってきました。

 コスプレ・痛車コレクション in Party というイベントがあったようで。痛い車がたくさん展示してありました。
 
 何回かすれ違ったことのある車や、ブログでしか見たことのない方の車を見ることができました。すごいかっこよかったです。。
 なかにはAE86の痛車やトヨタ86の痛車までいました。

 すごいそれぞれの個性が出ていて面白かったです。

 またこういうイベントにも顔を出したいな っと思いました。




 ちなみに自分は代車のアリオンで行ってきました。
 アリオンはステアリングやスロットルの感覚がオルティアと違いすぎて全然わからなくて(電動だからかも)かなり不安になりました。
  音が静かすぎて逆に怖かったです。そして車高が高杉です。
Posted at 2012/07/08 19:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛い | 日記
2012年07月06日 イイね!

最悪なことが起きました

最悪なことが起きました 7月6日午後6時15分ごろ、

優先道路走行中、右の路地から出てきた普通トラックに右側面へ追突されました。

右ドア・右フロントフェンダーに損傷。ドアミラー無くなりました!

 ショックです、86の納車まで まだ まだ4か月以上もあるというのに・・・・・・・・・、、、。
 
 雨天時で薄暗く視界が悪かったためライトをつけて走行していたのですが、相手からは見えなかったとのことです。
 相手車両が確認不足なうえ一時停止を完全にせずに出てきたことで起きた事故です。

 相手:「警察署に連絡しますね。」
 警察:「自走できるなら署まで来てください」とのことだそうで、、、、、
「えっ、事故したのに走れと!??」

仕方がないので、自分と相手は30キロくらいでゆっくり警察署まで行きました。

 相手が、悪かったと過失を認めて、調書もすぐに終わり、交通課の人が車の写真を撮って終わりました。

 で、結局自走で帰宅し。

 保険会社への連絡も済ませ、明日にオルティアを修理工場へ運んでもらうことになりました。。。

 いやな一日になってしまいました。。
Posted at 2012/07/06 20:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりにログインしたのか・・・」
何シテル?   04/07 15:14
WSPEC(だぶるすぺっく)と申します。  車は大していじれませんが、DIYとかは愛着が湧くので大好きです。光る物とカッコいいクルマと痛い車が好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
こちらが現在の愛車です。 通勤車ですので殆どノーマルです。 前愛車とは一緒に出来なか ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012年5月中旬に注文    ⇒2012年10月中旬に納車 現在は単色手切りカッテ ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
オルティアEL1に乗っていました。  無駄なLEDとか付けるのが好きで、画像ようになりま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation