• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

笹子トンネル崩落事故から12年

笹子トンネル崩落事故から12年2012年12月2日に発生した中央自動車道笹子トンネルの崩落事故から12年
トンネルの天井板が崩落し9名の尊い命が失われたあの日も、今日の様な天気の良い日曜日でした。

事故から12年が経過し、NEXCO中日本は同様の構造を持つトンネルの緊急点検を実施し再発防止策を講じ、天井版のあるトンネルは見かけなくなりました。
事故の原因となったアンカーボルトの脱落についても、設計や施工の見直しが行われ新たなトンネル建設や既存のトンネルの補修において、より安全な構造が採用されるようになり、同様の事故が再び起こることを防ぐための取り組みが進められています。

事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、彼らの犠牲が無駄にならないよう意識していきたいものです。

慰霊碑は初狩パーキング(下り)と笹子トンネル東坑口付近に設置されています。
時間のある時には、是非お立ち寄りください。


中央自動車道の初狩パーキング(下り)


笹子トンネル東坑口付近

高速道路からアプローチは出来ませんが、R20から側道を上がってスグです。


※関連ブログ
事故当日のブログ 以下一部抜粋

≪毎日新聞 12月2日(日)15時25分配信≫
2日午前8時ごろ、山梨県大月市笹子町の中央自動車道・笹子トンネル(全長4455メートル)の中で、コンクリート製の天井板が50~60メートルにわたり崩落する事故があった。県警によると、2台が下敷きになったほか、別の車1台で火災も発生。県警によると、現場に取り残されたレンタカーから複数の焼死体らしきものを確認した。自力で脱出した女性が乗っていたレンタカーには、5人が同乗していたといい、他の2台の運転手を合わせ、少なくとも7人がトンネル内に取り残された可能性があり、県警や消防が救出作業を急いでいる。

≪tv-asahi.co.jp 12月2日(日)20時54分配信≫
事故から約13時間が経過し、現場では雪が降り始めてきました。2日午後4時すぎから救急隊員がトンネルの中に入り、救出活動が行われていましたが、さきほど、さらに10人ほどの救急隊員がトンネルの中に入っていきました。消防によりますと、トンネル内からは3人の遺体が見つかり、現在、身元の確認が進められています。午後5時半ごろには、トンネル内の崩落現場で、エンジンのかかったままのトラックが発見されたということです。運転席部分は押しつぶされていて、救急隊員が車内に声をかけるなどしましたが、一切、応答がなかったということです。また、山梨県によりますと、トンネル内には1人重体者がいるという情報も入ってきています。総務省消防庁によりますと、軽自動車1台のほか、6人乗りの乗用車1台が焼け、中には5人が乗っていて、警察によりますと、複数の遺体があったということです。トンネルの入り口付近には救急車が待機していますが、現在までに救出された方の姿は確認できていません。

映像にあるWRXの後日談
笹子トンネル崩落事故から蘇った インプレッサWRX


Posted at 2024/12/01 16:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ
2022年12月18日 イイね!

出棺はハイウェイスターか、欧州スポーツワゴンか

出棺はハイウェイスターか、欧州スポーツワゴンか12月中旬の週末、冷え込んだ土曜日☁
数日前に急逝した義父の葬儀

嫁は3人姉妹の長女、つまりは喪主
(義母は早くに亡くなっているので)

義妹の手前、良いとこ見せようと思わなくても
昨年の、実父の経験が役にたつ
いや、世間知らずな女3人に任せておけないってのが正直なところ

葬儀社との調整に、3姉妹で決めるべき今後の道筋に
すっかり巻き込まれた

自分んちの実家整理も佳境に入り、やれヤレと思っていた矢先
ついでにもう1軒・・・と、言ったら不謹慎でしょうか

まずは、故人の戸籍謄本の収集からスタートです💦




ささやかな家族葬からの出棺、義父を乗せた車は、日産セレナHighwayStar/hybrid
なぜHighwayStar?(カッコ良い)

そのヒントは、コレ?


葬儀社のこだわりでしょうか、カッコ良すぎ
(他にもクラウンやメルセデスも見かけました)

自分のときは・・・と言ったら縁起でもないか。。(^^;)

Posted at 2022/12/18 18:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | 日記
2022年12月04日 イイね!

新車お披露目、BMWnewX4

新車お披露目、BMWnewX4父の1周忌と、母と祖母の13回忌
そんな法事にお披露目となった兄のNewCar

東京でもまだ珍しい、クーペルックなSUV

BMW NewX4

夏の終わりからクルマ選びをしていたのは、聞いていたのですが
懇意にしていたディーラー(営業所)の閉鎖や、半導体不足による在庫皆無(特に輸入車は注文しても全くの入庫未定とのこと)により
メルセデスや国産車を含めて紆余曲折あったようですが、結局は今回もBMWに落ち着いたようです

そんな新車不足でも、短期間で納車できたカラクリは
日本への輸送船に積まれていた、日本法人からの注文になかった謎の1台(元輸入車ディーラー勤務の彼に言わせると良くあることらしい(#^^#))
商談は「輸送船に積まれているかもしれない・・・」の未確定情報からのスタートだったようで
長年BMWを乗り継いできた優良顧客ならではの特権でしょうか

そんなX4

兄にしてみれは、グランドチェロキー以来のSUV、20年振り
車高の高さと、車重の重さに戸惑っていましたが、すぐに慣れるでしょう(それまでの5シリーズより200kg重いらしい)



鮮やかなBMWの紋章

50周年の限定エンブレム

夜の煌びやかさ

車内のイルミネーションは、代を重ねるごとに 派手に キレイに 

車外の照明も凝ってますね

より華やかになりました


それにしても、昨今のクルマは高くなりました
BMWのプライスリストによると、3シリーズの318でも600万するなんて驚きです
六本木のカローラなんて言ってられません・・・
カローラも高くなってますが。。


Posted at 2022/12/04 17:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ
2022年11月13日 イイね!

法事でクルマ談議、新車お披露目

法事でクルマ談議、新車お披露目11月中旬の週末☀のち☁☔
昨年9月末に逝った父の1周忌と、東日本大震災の前年末に逝った母の13回忌、同じく東日本大震災の直後に逝った祖母の13回忌の法事(併修)
コロナ禍が継続していることもあり、参列者は自分と兄それぞれの家族のみ

これが終わればひと区切り
毎週末、1年続いた実家の整理も佳境
あとは不動産屋を決め、実家の行方が決まればお終い
来春には終結でしょう

来シーズンは、いつもの散歩が出来るかな
コロナ禍次第ですけどね・・・



そんな法事後、嫁に呆れられながらクルマを囲んで兄とのクルマ談議

初お披露目となった、兄のNewCar

夏の終わりから、クルマ選びをしていたのは聞いていたのですが

こちらの詳細は、またの機会に
Posted at 2022/11/13 21:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ
2022年09月19日 イイね!

3連休のお宝発掘、特大トミカと昭和のカタログ

3連休のお宝発掘、特大トミカと昭和のカタログ9月中旬の3連休
兼ねてからの天気予報の通り、台風の影響☔でいつもの散歩はナシ
結局は、いつもの週末のように実家で整理

この日のお宝発掘は
子供の頃に遊んでたトミカ・・・

全長40cm近くある特大トミカ(爆)


1/10スケールのフェアレディZ


普通のトミカが13台収納できるケースとなっており
運転席も再現されていたりして、なかなか凝ってます。


残念ながら、フロントノーズが欠けて、バンパーも外れてしまっていますが、Zの雰囲気は感じられますね




そして、開かずの収納の奥深くからは

懐かしのカタログ一箱!


いすゞ117からピアッツァ、ランタボにミラージュEX、FRカローラにコロナMarkⅡ、マッチのMarchにジュリーのブルーバード、輸入車だとAlfaRomeoスパイダーに今は亡きSAABの900

バイクだとCB250RSやホークⅡから初代RZ250、MVX250なんて迷車まで

兄が収集した昭和5~60年代のカタログ
こんなものが仕舞われていたなんて思っても居なかったので、次回ゆっくり見ましょうか・・・
って、こんなんだから片付けが進まなんですよね。(^^;)




特大トミカのフェアレディZ
調べてみるとヤフオクなので驚くほどの金額(1~6万)で取引されているようです。
ウチで発掘された状態では、そこまでは望めないですがフリマサイトにお安く出品しましょかね。(捨てるのは忍びないので)
欲しい人います?


Posted at 2022/09/19 17:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation