• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

1994年~2022年/安房峠と飛騨高山ツーリング

1994年~2022年/安房峠と飛騨高山ツーリング11月中旬の週末、土曜日☀
気温も上がり今シーズン最後のバイク日和!?なんて陽気だったのですが
こんな日に限って、所用で朝から実家へ

せっかくなので、自分の部屋のアルバムの整理をしていると
タイムリーな写真を発見

1994年GW、納車早々のZRXで初ツーリングでのスナップ
(ZRXは発売直後の1994年2月に納車されたばかり、行く先々で注目の的でした(^^)v)

ルートは先日のCBでのコースとほぼ一緒 (1994年は能登半島へ足を延ばしてますが
alt

alt
偶然にも、水殿ダムにも立ち寄ってました

奈川渡ダムへのトンネル入口
今回、停まろうと思って後続車があり通過した場所
alt
過去に停まってましたね。(^^;) 
写っているのは、時代を感じさせるプレリュード

雪残る旧安房峠
安房トンネル開通前なので現役の主要国道、交通量も多く大型トラックの姿も
(安房トンネルは長野オリンピックに合わせて1997年開通)
alt

alt

alt
今は、訪れる車も少なく静かな峠となっています

高山の街並みは、今も変わらず古い街並み
alt



偶然にも同じ場所での1枚
alt

alt
そんな写真を手に取りながら、懐かしさ半分
やってること変わらないなぁ・・・思わず苦笑いな週末でした。




この日は、亡き母が趣味で描いていた絵画の引渡し
特に大きな絵画は、新日美展で入賞歴があるもの
捨てるのも忍びない・・・と思案していたところ、高齢者施設に飾って頂けることに
alt
一番大きな絵画はF80号、額縁込みで160cm×130cmほどもある大きさは
ハイエースで以てしても積込みに難儀するほど(結局は荷室の整理をして天井高ギリ)
人に見て貰えるところに飾ってくれるとのこと、母も喜んでいる事でしょう


Posted at 2022/11/20 20:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ・・・ | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
© LY Corporation