やっと梅雨らしい週末になりましたね。
(土曜日は梅雨空の天気予報を信じて、みん友さんとのツーリングを中止にしたのにイイ天気でしたけど・・・。Orz )
これで早朝ツーリング/散歩の連続記録も4週でストップ。。
そして、気がつくと6月も中旬。。
今年の夏休暇は、夏の終わりにほぼ確定しそうなので、
北海道の計画を妄想を開始しました。
出遅れたか!?
でも、妄想をするにも現実的な裏付けが必要です。<(`^´)>
海を渡らなければ行けない北海道へ、如何に安く上陸する方法を探さなければイケマセン。
昨年に続き2年連続となると予算が・・・(>_<)
とは言っても、90年代はあちこちから出ていた航路も今は数えるだけ。
残っている、関東地方から北海道へ向かう主な航路のダイヤと割引運賃を調べてみました。。
①大洗~苫小牧(商船三井フェリー)
昨年の帰路に利用した関東地方からの定番航路です。

子供にも有名なサンフラワーです。
≪運航ダイヤ≫
北海道に向かうときは、会社から帰宅後スグに飛び乗る「深夜便」と、
翌日にゆっくり出発できる「夕方便」を選べます。
【往路】 ≪大洗≫ ≪苫小牧≫
夕方便 18:30 → 13:30 土曜日にゆっくり出発or金曜日に半休もアリ!?
深夜便 深夜1:45 → 19:45 金曜日の退社後に出発!?
ともに北海道着の時間が中途半端なのが△。
【復路】 ≪苫小牧≫ ≪大洗≫
夕方便 18:45 → 14:00 北海道最終日も満喫出来て、下船後の帰宅時間も早め。
◎です。
深夜便 深夜1:30 → 19:45 深夜までの時間が問題です・・・
ススキノですかね。(^_^;)
≪料金≫
今年の割引プランは
深夜便50%OFFがありますが
7月1日(月)~14日の期間限定なので・・・もう一杯かな。。
ちなみに通常の料金なら・・・
カジュアルルーム 14,000円+ネット5%引き
オートバイ(大型) 14,000円
合計
27,300円 う~ん高い。。(*_*)
横浜からの高速代(休日割引)と距離 \2500(150km)
込み込みで
片道3万円ですか・・・、(-_-;)

夕方便のカジュアルルームです。ひと昔前の2等寝台って感じです。。
②仙台~苫小牧(太平洋フェリー)
最近、超お得な
「早割」の設定がある太平洋フェリー。
関東地方からの移動距離はありますが、運行ダイヤが絶妙なので昨年の往路に利用しました。
早割は、乗船日の
28日前までの予約・購入で
50%OFF(オートバイは40%OFF)となりますが、適用期間と変更/キャンセル料がメチャクチャ高いので注意が必要です。
適用期間: ~7月18日、8月26日~9月30日
≪運航ダイヤ≫
【往路】 ≪仙台≫ ≪苫小牧≫
19:40 → 11:00 土曜日に横浜をゆっくり出発して、北海道上陸も昼前。
オススメ◎です。(^^)v
【復路】 ≪苫小牧≫ ≪仙台≫
19:00 → 10:00 北海道最終日も満喫出来て、下船後の帰宅時間も早め。
これも◎です。
≪早割料金≫
B寝台 5,000円
オートバイ(大型) 5,700円
合計
10,700円 通常料金だと約2倍になります。
横浜からの高速代(休日割引)と距離 \4700(400km)
込み込みで
片道16,000円。ちょっと遠いのが△です。(^_^;)
※通常料金だと、込み込みで大洗航路と変わらなくなります。

B寝台はカプセルベット風で快適でした。
③新潟~小樽/苫小牧東(新日本海フェリー)
昔からキレイで評判の良い新潟航路ですが、今年は『新潟寄港40周年 プレシーズン割』という早割のプランが出来ました。これなら深夜に本州縦断をする価値がありそうです。。
≪運航ダイヤ≫
往路は、金曜夜に出発することが苦にならなければ、北海道上陸が早朝なので初日から思いっきり愉しめます♪
【往路】 ≪新潟≫ ≪小樽≫
10:30 → 4:30 金曜深夜に横浜を出発して夜明けの本州縦断です。
【復路】 ≪小樽≫ ≪新潟≫
10:30 → 6:00 北海道最終日がナニも出来ない。(>_<) (>_<)
≪苫小牧東≫ ≪新潟≫
19:30 → 15:30 北海道最終日も◎。本州縦断は夜間なのが△。
※
秋田に寄港するので時間が掛りますが・・・
≪プレシーズン割≫ (8/20以降乗船の往復利用が条件)
ツーリストS 5,300円
オートバイ(大型) 5,300円
合計
10,600円 安い!!!(^O^)/
高速代(深夜割引) \3,000 (340km)
込み込みで
片道13,600円。往路も復路も夜間移動なので割安です。
高速道路やガソリン代を含めたコストパフォーマンスは
昨年は、早割の仙台航路が抜群だったのですが、今年は新潟航路が抜きんでてます。
よし。。
新潟航路でもっと妄想しよ!♡
ちなみに・・・
新日本海フェリー(新潟航路)には
大人の
男女2名の合計年齢が
100歳以上でその他各条件を満たせば、
往復の運賃が
40%割引!(乗用車も割引OK!)というのもあります。
いろいろ考えますね。。(*^_^*)
Posted at 2013/06/16 07:29:22 | |
トラックバック(0) |
北海道 | 旅行/地域