• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

日光 感満が淵

日光 感満が淵 行ってきました。
日光にあるいくつかの滝の中でまだ行ってませんでした。

平日なので空いてます
道路から東照宮と反対の川沿いをしばらく行くと橋を渡ります。


そばには発電所があります 産業遺産かのように見えます。




入り口には地蔵が並んでいます。そこを過ぎると東屋があり
流れが淵のようになってます。


更にいくとお地蔵が又たくさんいます。その先には・・・・


その先には見事な淵が広がっています。


戻ってお団子を食べました。4月から11月初めまでやってます。
(最近は危ないから 熊に注意しましょう)
近くの町をそぞろ歩きしました。山車が入っている倉庫があちこちにありました。


大正時代からの石の水道が今も使われています。(飲めませんが)
あたりは水が豊富な地域です。ちと水音がうるさいかな・・・・


ゆば蕎麦を食べた後で日光神社にも足を延ばしました。
階段を登ると 三仏堂があります。今は修理中でしたが、その様子が見られます
天井までやぐらがあり七階まで登れました。景色は良いです。



鬼瓦は5階に置いてありました。ここが屋根の高さです。


庚申塔は徳川家康が京都に習い建てさせたそうです。


裏にある護摩堂です。そろそろ帰る事にしました。混まないうちに・・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/19 22:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation