• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月13日

英国ロングブリッジからの便り

英国ロングブリッジからの便り イギリス在住のマニアな友人T氏からのお便りです

2016年のプラウド・オブ・ロングブリッジのレポート。(旧ミニやR200の古里ですバーミンガム近郊)4月16日(土)朝起きるとなんと雪がパラパラ。ロングブリッジ工場前でのミーティングはキャンセルされたが、なんとゲイドン英国車博物館に交渉してゲイドン駐車場で開催することになったとのこと。(かってのローバーテストコース、今はアストンマーチンの本拠地です、ストラットフォード近郊)小雪の舞う中ゲイドンに向かいました。寒かったけど太陽も出てだんだん暖かくなりました。正式名称はBritish Motor Heritage


カウリーから来た(オックス フォード近郊の元モーリス工場で現BMWミニ工場、前期R75も生産した)軍団。ミニ、MGB、ローバー3500SD1等



このオーナーなんと前日にブリティッシュ・レーシング・グリーンのR8ローバー200の購入交渉が成立したそう。


このブリティッシュ・グリーンの車はなんと生産ラインオフ1号車でしばらくゲイドンのミュージアムのコレクションの一台だったとのこと。その後人の手に渡り今のオーナーへ。27年前の1号車がまだ元気に走っていることに驚き&関心です。214はKシリーズエンジン。


ホンダ・コンチェルト。ローバー・ホンダのR8/YYプロジェクトとして、ロングブリッジ工場のローバー200の生産ラインで生産された姉妹車ですね。1600 DOHC4バルブZCエンジン。



ここからはゲイドン博物館です。入場料は14ポンド。一階の一部はレストア・保守整備用のフロアーがあります。レストアフロアーは公開されていませんが吹き上げの2回から一部を見下ろすことができます他はジャガー。2階がローバーです。ゴールドのMGスーパーカーXパワーはマスタングのV8エンジン4.6L搭載です。


ローバーのルマンを完走したガスタービンエンジンレーサー


米国ナッシュ・メトロポリタンは実はオースチンの英国工場で生産されました。


1階はジャガーです。XJ220はプロトと量産仕様の2台があり、プロトの方が若干ボディーが大きくV12エンジンで四駆です。スリットの奥のテールライトがローバー200の物を流用しているのを知っている人は少ないでしょう。かってジャガーはフォードグループでした。サンダーバードのFAB1はフォード製です。イギリス人が考えるアメリカの大富豪一家の物語(≧∇≦)


来年は晴れるといいですね(^0^)
ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2016/06/16 22:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

おはようございます。
138タワー観光さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年6月16日 22:40
イギリスに行くなら、ぜひ行ってみたいです。でもイギリスに一度も行けてない(笑)
コメントへの返答
2016年6月17日 7:50
イギリスに行くならコッツウォルズのドライブですね〜、いやピカデリーサーカスかな(^O^)

ゲイドンは聖地です。
ローバー死して、博物館残す。(≧∇≦)
次回コベントリーからお送りします
2016年6月17日 2:28
ペネロープ号ってフォード製だったんですね。
てっきりロールスロイスだかなんだかだと思っていました^_^
コメントへの返答
2016年6月17日 7:41
正解です。(^O^)
初代人形劇はロールスロイス
二代目実写映画はフォード
現在放映中アニメは又ロールスロイス?
2016年6月18日 23:09
ナッシュ メトロポリタンって英国製だったの( ̄▽ ̄;)知らなかった
たしか日本にも新聞広告打つ程度に輸入された?かも
ちょっと調べたらナッシュはヒーリーと一緒にスポーツカーをやってたんですね。
それからメトロポリタンに繋がるのかな

ナッシュといえばハドソン(笑)
コメントへの返答
2016年6月19日 23:03
ハドソンホーネット!
CARSでお馴染みナスカーチャンプ
L6低重心ボディ(≧∇≦)
那須のクラシックカー博物館で見てきた。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation