• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

新型NSXだよ(^O^)

新型NSXだよ(^O^) リヤウィンドウ越しに縦置きミッドシップV6ツインターボハイブリッド4WDエンジンが見えます。581馬力、車重1780kgですがGTRやシェルビーGT500よりパワーウェイトは優れてますね。前輪は左右独立制御がポイントです。はたして速いのか!試乗記事をまて(≧∇≦)燃費は12.4km/Lとダントツ。

お姉さんが紹介してます。(^O^)


スペックと価格です。

カーボンバッケージはオプション価格


ボディはほぼアルミですが、作りはマクラーレンやアストンマーチンやコルベットに似たユニフレーム。かなり剛性が高そうです。ロボット溶接以外にリベットやトルクスボルトでも締結。



室内シート後のハイブリッドバッテリーの熱マネージメントは空冷とエアコン冷却を切り替えるそうです。乗り降りし易いそう。(^O^)


サスペンションアームが長く本格的。スプリングストロークも長そう。マグネ電子ダンパーかな。


リヤブレーキはディスクキャリパーがダブルです。カーボンディスクは前輪のほうが大きくホィールいっぱい。


左右のインテークはインタークーラーとフレッシュエアー、S660と同じだ(^O^)ラジエターやオイルクーラーは前。


マフラーは電子切り替えでサイレントモードもあります。


レザーシートカラーバリエーション


ボディカラー


エンジンは全車慣らし済み。米国専用工場で日産8台。GT3レーサーでも参戦。日本年間100台販売予定。ベントレーより貴重!なかなか買えない?果たして試乗はできるのか(≧∇≦)フェラーリ488の代わりに一台いかが?m(_ _)m本社ショールームにて展示中。

マクラーレンがライバル?
ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2016/09/01 19:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

2016年9月1日 22:06
こんばんは。

近いうちにFMMデビューでしょうか (^_^)
コメントへの返答
2016年9月1日 22:37
NSX‼︎そうなりますかね?
マクラーレンも見てみたい(^O^)
あとアストンマーチンもm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation