• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

トヨタ初WRCラリー優勝車は2TB

トヨタ初WRCラリー優勝車は2TB 知りませんでした。
トヨタ初WRCラリー優勝は二代目カローラのレビンじゃなくて、2TBエンジンの1600SRでしたTE20
ヘミOHVで低速トルクがありラリー向きだったのでしょう。このモデルは日本ではレビンJと呼ばれました。
私この次のTE47スプリンター1600SRに乗ってました。トルクがあり2TGより乗り易かったのでなるほどなぁと思いました。(^O^)

もちろんこの後は2TGセリカが活躍します。
そして18RGターボ、6MGターボ、名機3SGターボ4WDへ繋がります。


ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2018/01/30 19:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2018年2月2日 0:14
レビンJ(ジュニア)があったことは、知っていますが、これが海外ラリーに出たOHV車の国内回帰なのか、ちょっと謎ですね。興味を持ちました。
コメントへの返答
2018年2月27日 9:14
なるほど、どちらが先なんでしょう?
そういう見方があるのですね。
また寝らんなくなっちゃう(≧∇≦)

調べたらプライベートのTE20を自工が支援しキットで改造した1600クーペのようでラリーは11月。既に3月にはレビンJ、1600SRとも日本で発売されてました。(^O^)

ただし20はセダンの型式、クーペは25、1600エンジンのクーペは27のはずで、この辺りが不明です。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation