• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月08日

シェルビー製作中

シェルビー製作中 前回から時間が経ちましたが再開します



下廻りが完成してます、リヤのホップアップ機構。リジットサスだがリーフや9インチデフは付いてない


こちらも完成、フロントのサスペンション、ダブルウィッシュボーンです。但しスプリングはない。


今回はエンジンを作ります。まずはV8のエンジンブロックからです。排気量428キュービックインチinch3=約7Lです


カムカバーにはpowerd by Fordのシール貼ります。1968年型からシェルビーに追加して豪華なマッハ1が登場します、こちらはフォードブランドになります。1969年型からはレースベースのBOSSも登場。そして1970年型を最後にシェルビーブランドは消えてしまいます、復活するのは2005年型からです。そして間も無く2021年型からマッハ1も復活します。(2003年型でも一時復活してますが )


プラグコードらしき物を付けて完成、次は運転席


センターコンソール、コラム、ステアリングを取り付けました。これで全体の約半分、組み立て図ページにして200のうち103まできました。ハンドルを切るとタイヤ交換の向きがかわります、ラックならぬクランク&ピニオン機構です( ^ω^ )


パーツ袋6のうち3つまで組み立てました。ひたすら根気です、今日はここまでにしとうございます( ^ω^ )
ブログ一覧 | 自動車文化論 | 日記
Posted at 2020/07/08 08:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation