• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月15日

収穫の秋

収穫の秋 マスタングが変身します!




稲刈です。コンバインは刈取、脱穀、わらカットの一台三役の有難いマシンです。10年?振りに動かしますがバッテリー交換だけで動くタフさが農業機械の偉いところ(^。^)


キャタピラーは戦車の運転と同じで左右レバーです。前進はHST無段階変速、オートクルーズで楽ちん、初めて運転した!


エンジンはシート下のミッドシップ


451ccヤンマーディーゼル10馬力2700回転時、140時間使用、オイル交換はしたこと無い!毎年やれと言われましたm(_ _)m、オイル量は充分
1996〜1999年に製造


フライホィールと日立スターターのギヤが見えます


セミバケットシート(^。^)シートベルト無し
運転は楽だけど、その後の掃除は大変です、変身いや全部分解してゴミ掃除に4時間掛かった・・・


カマキリ見っけ!


ロイズチョコチップで一休み

今後の作業は、

米の乾燥機、水分14.5%にします


籾摺り機、もみがらを外します


選抜機、米の大小を選抜します。今年は粒が小さいそうです。収量が少なく残念、長雨後の暑さの為らしい、泣く子と天気には勝てないわ(^。^)



骨休めです。雑誌を見ていたら、


宇都宮FMMの記事です(^。^)全国デビューか!
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2020/10/17 01:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2020年10月17日 10:00
マスタングが変形してコンバインは思い付かなかった(笑)いつか二足で立ち上がるか?

今年は外食産業がダメで米余りって話だが家でパンばかり日本人食べてる?(~_~;)
それより廃棄が結構減ったせいかな。
コメントへの返答
2020年10月17日 18:29
立ち上がりそう!
長雨で米は不作です
新米は美味いわ😋

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation