• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月14日

EVの事故

高齢者が試乗のEV発進でディーラーショールームへ突っ込む。幸い店内の方は無事
EV試乗事故

モーターはいきなり最大トルクが出ます。凄い加速が楽しめますが慣れないと危険かも。急アクセルでも急発進しないように制御が必要でしょう。わたしもトミーカイラEVの発進では焦りました・・

音の無いEVは低速では電子音で歩行者へお知らせしてます。モーター特有の急発進も制御されるでしょう。回生ブレーキも慣れるまではあまり効かせないほうか安心かも・・つまりEVをエンジン車のように制御する。なんか矛盾も感じますがそれだけガソリン車が成熟されてきたという事でしょうね

運転フィーリングがガソリンぽくなって行くならEVの特徴は何が残るのか。充電と航続距離はネガだし。やはり音や排気ガスが出ないCO2が出ないに尽きますね。社会的な必要性なんでしょうね。スイス観光地の盆地では昔からEVしか許可されてない所あります

そしてEV時代になっても運転の楽しさは残って欲しいです

追記:この火事は恐ろしい
EV料金所事故でバッテリー熱暴走

ブログ一覧 | 自動車文化論 | 日記
Posted at 2022/06/17 01:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2022年6月19日 22:34
アイオニック5の火災ですか。車両火災は珍しくないが退避時間、救助時間は欲しい。衝突法規で規定されたりするのかな。
コメントへの返答
2022年6月20日 9:32
EVは何か電気的な試験が必要かもしれませんね

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation