• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

ヌマジ交通ミュージアム

ヌマジ交通ミュージアム 正式名称は広島市交通科学館
広島市交通科学館ミュージアム

沼田自動車学校がぬまじ命名権を持ってる
最新の教習車両説明ニュース


トヨタ・ホンダ・マツダが作ってます


補助ブレーキは知ってましたが指導員用モニターがあるのは知りませんでした、私教習所には通って無いもんで。回転半径4.7mは凄い小回り性能のマツダ2セダン。昔は大きめのアクセラでしたね


バイクの教習車は大型がNC750XL、オートマ免許用にはDCT仕様もあるようです。XJR1400やハーレーも体験できる。中型はCB400の4気筒エンジン今後はどうなるのかなぁ。私大型の限定解除も教習所には通ってません、というか教習所は無い時代。落とす為の警察試験所で合格率3%の時代


ヌマジ交通科学館の隣りはゴムタイヤのモノレール(ゆりかもめ方式)の車両基地でもあります。最新型はアルミ製で軽くモーター数少なく省エネです。ここのオープンデーとか解放されないのかなぁ。行きたいな
ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2022/10/15 07:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴10年!
良郎さん

庭花のご紹介です(その2)
hivaryやすさん

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

1日早い母の日、スケッチャーズを
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年10月15日 9:00
会社で冊子持って行ったらヌマジって何?ってなりました(笑)
広島だとメジャーな人名ですか?
コメントへの返答
2022年10月15日 21:42
私も何?でした
沼田自動車教習所
ぬまた じどうしゃ・・
ヌマ  ジ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09
初詣でシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 15:45:25
悲報 ・・・いきなりお不動さま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 00:07:07

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation