• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

ロシアと中国の戦闘機

ロシアと中国の戦闘機 これもひと月前の書き溜めブログ


中国の航空エンジン開発史
ツウになる戦闘機の教本
たまたま借りた2つの本の内容がオーバーラップ


ウクライナはロシアの武器庫
中国へ転売された軽空母
侵攻された州には軍需メーカー多数
だからロシアは手離したくない

ロシアの60年代ジェットエンジンはロールス・ロイスがベースだった。これをミグ15へ搭載して米F80を圧倒したのは後退翼のお陰だけど
ロシア最新ステルス機のスホーイT50等は虎の子だからNATOとの戦いに温存。主力のミグ29やスホーイ27はウクライナ軍も装備しているから互角か。どちらも制空権を取れないミサイル対ドローン、そして地上戦は泥沼化

中国の主力はロシアのスホーイ27のライセンス生産だがエンジンは輸入品。ジェットエンジンの先端技術を物に出来てない弱点。自力開発のステルス機J20、J30を開発中。ウクライナから手に入れた軽空母に搭載するのはスホーイ27とJ10、J20。旅客機用の米エンジンからリバースエンジニアリングで戦闘機エンジンを開発したが10-20年遅れてる

ロシア中国にとり脅威なのは数の少ない高価なF22じゃなく数の多い廉価なF35です。日本にも配備始まりました
ブログ一覧 | 航空宇宙 | 日記
Posted at 2023/11/04 20:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

敵の敵と組む🇨🇳
伯父貴さん

ウクライナ600km離れたSu-5 ...
kanecomさん

戦闘機メーカー存亡
マスタングさん

月間緊急発進状況について(令和6年 ...
どんみみさん

残り少ない社会主義国家同士手を取り ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
67 8 9 1011 12
1314 151617 18 19
20 21 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09
初詣でシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 15:45:25
悲報 ・・・いきなりお不動さま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 00:07:07

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation