• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月07日

Acars アメリカン・カーライフ・マガジン

Acars アメリカン・カーライフ・マガジン 今月4月号はカマロ特集です
歴代カマロの詳細が60ページまで、保存版かも


ところが、これから月刊ではなくなり隔月刊へ変更されます
EV時代になりV8エンジンが無くなるかも・・・
チャレンジャーは生産中止、EV化が予想
カマロも今年がファイナルイヤー
残るはマスタングのみ
時代ですねー

そんな訳で、カマロの思い出です

1stモデル。当時雑誌で眺めてただけ、レースで青スノコ・カマロが活躍してました。ドライバーはマーク・ダナヒュー、スノコ・フェラーリ512M、カンナムポルシェ917/30では無敵、ペンスキーF1にも乗りました。日本語みたいなスノコ好きに!

スノコ・フェラーリ512M
スノコ・ポルシェ917/30


2ndモデル。実車カマロとの遭遇、バイト先の先輩のZ28毎日タイヤをキュルキュルいわせてた。取引先デルコの方も乗っていた。友人は御不動様のカマロを持っていたり迫力ボディで人気でしたね


3rdモデル。ヨーロピアンなスタイルがかっこいいと思った。当時カマロじゃないけど兄弟車トランザムGTAに乗せてもらい大西洋のキャンプ場までドライブした。欲しくてヤナセまで見に行ったが結局は諦めた
アメリカンな思い出


4thモデル。この時代はモダンなスタイリングでピンとこなかった。ライバルのマスタングはコンパクト。カマロは生産中止へ


5thモデル。レトロなマスタングS197の成功を受けてチャレンジャー、カマロも復活。映画バンブルビーの影響もあり売れた。念願のマスタングを購入、乗らなくても座るだけで毎日楽しかった、MOCJにも加入
カマロの先祖は欧州車?



6thモデル。プラットフォーム一新、軽くてパワフル。カマスツーリングクラブに入りカマロも身近になる。歴代最高の性能だが反面販売は低下、時代はガソリンからEVなのか、2024年がファイナルイヤー、6.2Lもあるのに10ATだ!今しか買えない大排気量V8


Acars マガジン次回6月号は5月2日発売です
ブログ一覧 | V8エンジン | 日記
Posted at 2024/03/12 01:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カマスツーリング2025
マスタングさん

トランプ関税しょの弐(シボレー)
avot-kunさん

HotWheels:MUSCLE ...
やまっちAPさん

フェラーリ512M
マスタングさん

V8デロデロは憧れでしたね(遠い目)
P.N.「32乗り」さん

駆け抜けてきた
マスタングさん

この記事へのコメント

2024年3月12日 4:02
ダッジ・チャレンジャーはチャージャーに統合という噂。
2ドアと4ドア用意、BEVとL6の3.0Lターボ
STLAラージプラットフォーム
BEVファーストのPFで縦置きリア駆動ICEも作り分けると、よくできたものだと。噂と推測だがSTLAラージのベースはアルファロメオの作ったジョルジオPFをマセラティでBEV仕様にコンバートしたフォルゴーレの改良と
ICEとBEVで皮は同じでもフロアの高や掘り下げは流石に揃えられんと思うが、どう手当するのかは注目点。
https://www.youtube.com/watch?v=uGAZkn11hcw

https://www.youtube.com/watch?v=fH3-Mvtj_ac&t=42s
コメントへの返答
2024年3月12日 9:17
ありがとうございますm(_ _)m
詳しい情報助かります(^。^)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation