• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

中古バイクは・・・

中古バイクは・・・ なんか高騰してるようです
原付2種オフロードKLX125を探してるが平均33万円で12年落ち、程度の良いのは40万円8年落ちで+乗り出し2〜4万円。しかも地元では出て来ないオフロード自体の玉不足みたい。新ヘルメット買ったのに使わずもう1年近く経つ・・・これはもしかしてお告げかも知れない新車にしとけと

125クラスのお勧めを調べたら国産オンロード125は50万円位する。オフロードは国産では無い外車はメンテ心配だし、農機具で壊れ続けて困ったしね



ヤマハMT125デザインは流石 49.5万円やはり高いね



ダックス125自動遠心クラッチ4速ロータリー 44万円 レトロ



モンキー125マニアル5速でも1人乗り 44万円


被せて!


CB750Fになるキット開発中
バリバリ伝説、スペンサー仕様、CB1100R仕様とか
マフラーも変えたりで高そう


グロム125マニアル5速 2人乗り39.5万円 オンロード


クロスカブCC110自動遠心クラッチ4速ロータリー オフっぽいデザインとタイヤ 36.3万円、くまモンは37.4万円


カブ110 30万円 前タイヤもフォークも細い実用車ロードタイヤ


カワサキ ニンジャe1 原付2種のEV ネイキッドもある
55kmしか走れないが東京都補助金なら50万円位で買える 

すまぬ、スズキは候補に入ってないm(_ _)m






うーん、コンパクトなグロムか、未知数なクロスカブか
グーバイクで調べたらどちらも新車を乗り出し35万円位で売ってるね
そう言えば中3で初めて乗ったバイクは父のカブ70ccだったわ


先週 雪が降りました☃️春はまだか
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/28 08:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク選び、理想の組み合わせは?【 ...
アユminさん

一昨日のメンテナンス中に…
クマおやじさん

50の手習い60の手習い
さねやん@ブロラン号さん

お迎え!
室井庵さん

契約しました
KAZZ道民さん

この記事へのコメント

2024年3月28日 23:15
このKLX125は友人持ってましたが新車もコレ位でした。
タイ製で当時は安かった。が中古高いな。
インドネシアのWR155Rとか可変バルタイ付いて高速乗れるし中古ちょっと高い位。CRF150Lとかも。
GROMはニュートラ分かりづらいですが維持が楽。パーツ豊富だし。
コメントへの返答
2024年3月28日 23:18
原付2で行きます
ほほー、クロスカブ110 はどうでしょう?
2024年3月28日 23:49
別体オイルフィルターもついてるしシリンダーが最新スパイニースリーブで110は大人しく長く耐久性高そうで良いですが…

CC110がトルク8.5Nmの5500rpm。CT125が11Nmの4500rpmって結構元気違うのがね…
それを後悔しなければ(笑)でも広島の山坂にボディブローのようにトルクが効かないかな。
コメントへの返答
2024年3月29日 23:16
トルクねー
じゃグロムかな
オフロードタイヤじゃないけど
2024年3月30日 0:04
GROMで和歌山の酷道走ったのが忘れられない。小さいから通行止め引き返すのも楽だった。
12インチのオフタイヤもあるある
https://www.autoby.jp/_ct/17316525#goog_rewarded
コメントへの返答
2024年3月30日 21:17
情報ありがとうグロム用のオフタイヤいいね

クロスカブは22年12月に新型ロングストロークになり少し走るようになってる。シート高784と高め

グロムはもうすぐ2024マイナーモデル(タンクとサイドカバー変わる)が出るので今2023が安いみたいシート高761パワーありそう
2024年3月30日 6:42
中古原二高いですね😭
中古を買うメリットがない。
メーカーはこの現状をどのように考えているのだろうか?
これなら新車がいいですね。

普通オフ車は買う時高くて売る時安いのでご用心ですが、クロスカブだったら人気なので売る時も高いでしょう。

ダックスは割と車体が大きくて楽ですね。
ただ、足つきは身長173cmで踵が付かない。zzr1100より足つきが良くない。

スーパーカブはカッコいいですね。
どんな風景にも溶け込んで馴染みので、下道ツーリングには最適かと思います。

グロムに乗るなら、交通公園とか練習場でタイムトライアルして遊びたいですね。速そう!もちろんサーキットでも良い🙆

一番良いと思うのはスーパーカブですね。
デザインの好き好きで、モンキー、ダックス、クロスカブもいいですね。

ほんとはXL125L(だったかな?間違っているかもしれませんが)というフルサイズのオフロード車と同じ外観で燃費が良い最強ツーリングバイクがいいのですが、買った人が手放さないのか中古市場で見ません(T . T)
コメントへの返答
2024年3月30日 9:07
コメントありがとうございます
オフロード125を国内メーカーで発売して欲しいです。外車はメンテで少しためらいます
XR125L やはり中古車ありませんねー

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation