• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月27日

モトクロスパンツ

モトクロスパンツ 昔2ストのMTX200Rに乗っていました


80年代に友人に誘われて初参加した羽鳥湖8時間エンデューロレース

羽鳥湖8時間パワーエンデューロ
100台参加でマジなモトクロスライダーも多いからスタートは恐ろしい。スタートすると直ぐに物凄い坂で登れなくなるマシン多数


パワーよりタイヤのブロックが物をいう。我々チームのマシンはおとなしい4ストXLX250Rだがモトクロスタイヤが新品で有利。マシン画像はお借りしてます


こんなガレ場をジャンプしながら頭の横をトップクラスのマシンが追い越していく恐ろしさ(≧∀≦)


レース前に河原でリーダーのモトクロスマシンCR250とかで練習したが2ストはパワーあり過ぎてアクセル開けられないしナンバー無しはエンデューロには出られない。4ストのナンバー付XLX250Rならトラクションかかり楽だ

しかし3人で8時間走行はきつい。休む間もない・・・
一周10分で3周で交代、泥にハマると帰れないし
かぶってエンジン掛からないとか
3周まわっても交代の用意が出来てなくて又走るとか
もう、わやくちゃ・・・苦しくも楽しい思い出

でその時に履いてたモトクロスパンツが出てきた


洗濯したが古いのに革とか痛んでないびっくりだ
当時でシンサロ2万円くらいの高級品だからか
今でもシンサロは売ってますね


膝のプロテクターも入ってる


破れてたのを補修して


履けた!パンツも凄いが俺の体型もほとんど変わってない
いや少し腹がきついけど・・・


でもグロムはオンロードだから履くことも無いんだけどね


ウエストベルトも発見、内臓が動かないように守るコルセット
これは調整すれば腰痛とか色々使えそうだ

羽鳥湖8時間エンデューロレースの結果は50位でした
上出来でしたね(^。^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/02 00:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

suzukicojpmotor
なにわのツッチーさん

250で6気筒レーサーRC166と ...
ルネッサンスさん

スズキ熱狂の起源
マスタングさん

ついにきたー!
なにわのツッチーさん

CR-1
東次さん

RZ復活?
よしおソコソコ忙しいさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation