• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月22日

まるっと!アストラムライン展

まるっと!アストラムライン展 久しぶりにマスタングで行って参りました
ヌマジミュージアム広島市交通科学館
平日だから道路も適度に空いている
のんびりと走るのも楽しいマスタング

いきなり台車が展示されてます
大型トラックみたいなゴムタイヤね

リーリングアーム4本とワットリンクのパナールロッドのリジットサスはマスタングみたいですね
そしてエアサス、モーターとペラシャフトで繋がってる動台車と繋がって無い従台車があります。サイドには通電部とガイド輪2つが出っ張ってる、ひとつは下の案内レールに当たり、もう一つは方向転換時に外の分岐レールに当たる


こんな感じで当たる




モーターは巨大、コンプレッサーも巨大、路面電車よりもJRに近いごっつい構造。但しモーターは縦置き


アルミ中子入りランフラットタイヤ


ガイド輪は心配になるほど小さい


運転席と前のドア


前から見ると


こちらは触れる運転席のレプリカ


西風新都の今昔

鋼鉄6000系から新型アルミ7000系への交代中

さよなら6000トレーラーで運ばれます


こんにちは7000夜中から朝方に搬入


搬入されたここが車両整備基地です、いつか行きたい


18番線までありますねー


左手が車両整備基地で、右手が秘密の格納庫


隣りにさりげなくRX500が


路線延長が予定されてます。西風新都からジアウトレット経由でトンネル抜けてJRと路面電車の西広島駅まで繋がります(ピントぼけ)


帰り道でクーガーXR7を発見。マッハ1 の兄弟車


ファクトリーK プリンセスとシトロエンBXも見えた
今度ゆっくり見に来たい


これは懐かしい初代CRV、いい感じにワイルド化してる


山越えしてサンブレイズカフェに到着




カレーを頂き、お皿キャップにサインも貰いました1000円


偉そうなマスタングです
ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2024/08/25 17:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アストラムライン車両基地
マスタングさん

富士見ヶ丘車両基地ファミリー見学会 ...
ポルシェですわさん

奥多摩放課後組遠足(マツダミュージ ...
たま@横浜さん

第千百六十四巻 大江戸漫遊紀〜①い ...
バツマル下関さん

網干総合車両所ふれあいフェア202 ...
鵯さん

営業車のあんなこんな
873さん

この記事へのコメント

2024年8月25日 18:29
マスタングさんこんにちは。

ガイド輪がまさにミニ四駆ですねえ~。設計者はミニ四駆マニアかも!?
コメントへの返答
2024年8月26日 4:55
コメントありがとうございます
なるほどミニ四駆ねー確かにそうです
モーターが何故縦置きなのか不明
でかいから?
画像を追加しました
2024年8月25日 19:47
アストラムラインのタイヤは写真拡大したらブリヂストン製かな。札幌の地下鉄もブリヂストン。たしか栃木工場製。
コメントへの返答
2024年8月26日 4:57
コメントありがとうございます
ブリヂストンっていろんなタイヤ作ってるのね
栃木工場は特殊タイヤ製造基地なのか?

画像を追加しました

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation