• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

オフロードバイク

オフロードバイク 近所のバイク屋さんで見かけた
珍しいカワサキKDX125だ。欲し〜い!
2ストで22馬力もある最終型が1999年
売ってるのかなー


早る心を落ち着けて友人に相談
友人はかってKLX250に乗っていた
曰くカワサキの古いのはやめとけ、特に2ストは壊れる

うーんそう言われても、諦めつかない
2週間後にお店へ突撃
あれれ、無い・・・

KDXは?と聞くと
あれは売れた、というかオークションに出した。お客さんに売るにはいろいろ整備必要だし、エンジンが逝ってるからね

やはり壊れてたのか、友人の言う通りでした
2スト焼き付いたんかな・・・


モーターショーに出てたヤマハWRが125cc化されて市販される噂ある。でも車高高そう


あれグロム125へのオフロードタイヤ計画は???

シート上のゴムバンドを黄色→赤色へ変えました
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2025/04/29 08:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

100kg位の車体にパワーのある2 ...
グラスホッパーさん

6月8日(日)KCBM in 岩手 ...
mr buzzさん

林道1本目へ…。(鶏のニラ酢醤油& ...
1960じぇ~ん♂さん

バイク屋さんで見かけた
マスタングさん

海とバイクのある風景
グラスホッパーさん

林道ミーティングへ…。(豚とトマト ...
1960じぇ~ん♂さん

この記事へのコメント

2025年4月29日 9:34
WR155はインドネシアで作ってるんですよね。
吸気だけ可変が付いてます。40万円ちょっと。
WR250のモタード仕様Xは試乗したから排気量欲しくなるけど250中古は更に倍に跳ね上がる。
このアタリ中古値段下がらない。
コメントへの返答
2025年4月29日 17:02
WR250は高いよねー
シート高も価格も
本格的なのはもう抵抗あるし
しばらく様子見です

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation