• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月20日

田んぼの代掻き(しろかき)

田んぼの代掻き(しろかき) 水をヒタヒタ(土が少し浸かるギリギリ)に調整し
トラクターで浅く耕します(代掻き位置)
土を泥にして水中で平らに均す(苗床と水漏れ防止)
この時に棒を紐で引っ張ります
土を移動して凸凹を平らにする為です
あまりかき混ぜ過ぎると田植えで苗が浮いてしまう


あれ!これを忘れて取りに行く


長靴の穴を均して埋めます。タイヤの跡とかも
最後は手作業ですねー


作業場で泥を洗車します
マスタングと同じコロラドレッドかも


洗うと乾燥時に鉄のツメが錆びてきます


みんなの味方CRC556


スプレー後です


ここでワイヤーが外れてるのを発見


ワイヤーの先も外れてる。どうりで最近ロータリーがエンジン停止すると下がってしまってた


ありものワッシャーとピン


バッチリです。ロータリーがエンジン停止しても下がらなくなります


気分アゲアゲになったのでガラスコーティングしてみる
在庫のWAKOバリアスコート


ハンドルにもやってみる


変わり映えしないなぁ


ボディは輝いてる!
気分良く収納しました
ブログ一覧 | 家庭菜園 | 日記
Posted at 2025/05/24 00:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トラクター
ミジェットタカさん

GW終了
山猫 //さん

この休みはジャガイモの植え付け準備
べべ2さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
つ~か~さん

トラクター作業機に付着する泥に関して
た・て・いっさんさん

水で走る内燃機関
kazu@nagasakiさん

この記事へのコメント

2025年5月24日 7:50
燃える男の赤いトラクター〜って
私は世代じゃないけど
コメントへの返答
2025年5月24日 12:25
あったねー
そんなコマーシャル
その頃はトラクター運転なんて思いもせず
TE47転がしてた

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 67 8910
1112 13 14 15 16 17
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09
初詣でシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 15:45:25

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation