• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

橋の話

橋の話
最近よく四国へマスタングで行きます しまなみ街道の大橋をわたります 岡山からは児島坂出ルートの大橋も 淡路島へは未だ行ってないです そこで橋の勉強です 初めは木材や石を渡す桁式 そしてアーチ式 木のアーチ 石のアーチ 蔓を使う吊橋式もある そして鉄の登場で大型のトラス式 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 00:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車文化論 | 日記
2022年07月31日 イイね!

鯉のはなシアター

鯉のはなシアター
見てきました カープの創成期の苦労話に重ねた老舗映画館の危機 樽募金も出てきます2016年の映画 徳井さんはカープの大ファン マスタングで見に行ってきた
続きを読む
Posted at 2022/08/07 04:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

水から見た日本文明史

水から見た日本文明史
都は水を求めて彷徨い、エネルギーを消費して成長する。エネルギーとは水、木材、石炭、石油、そして次は何処へ 奈良は水に恵まれ山に囲まれ日本の都は500年に成立。しかし300年で木材を切り尽くしエネルギー不足、疫病で遷都 水運史から世界の水へ(徳仁親王 ) 京都は広い森林に囲まれてエネルギー豊 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 00:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車文化論 | 日記
2022年07月31日 イイね!

ロータリー スピリット

ロータリー スピリット
画像はお借りしてますm(_ _)m マツダといえばロータリーでした RX500は二代目コスモのスタディモデル ミッドシップ10Aロータリーはペリフェラルポートのレーシングエンジン。このクルマは今ヌマジ交通ミュージアムが所有してます。たまに展示されます マツダと ひろしまの100年 RX ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 08:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 4 56 789
10 111213141516
17 18 1920 212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation