• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

広電の開業100年

広電の開業100年
クルマは出てきません 広電のざっくりした歴史は以前のブログにあります 広島の街と路面電車 今回100年史というのも見つけたので補足します 設立は東京資本と大阪資本瓦斯ガスの争い、直接の談判で大阪が設立することになった。代表の大林は後に大林建設を設立する人物 何故瓦斯会社が?これは予想だが、イ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 18:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

2020 輸入車フェア

2020 輸入車フェア
LECTからの移動です ジ・アウトレットでありました もちろん新車もありますよ そして二輪も(^.^)イイネ 今一番気になる英トライアンフ、ストリートトリプル、3気筒のサウンドがいいのですサウンドフェチなもんで。660ccで軽量コンパクトなのも魅力的、100万円、95馬力 こちらは ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 00:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

痛車イベント

痛車イベント
LECT屋上でありました なかなか見れないですね このベスト5は見れますか? ベスト5ブログ かなり台数も居ましたし、遠く九州や四国からも集まってましたよ 痛車というと古いクルマも多いのですが、こんな高価なクルマもいます 走り仕様のクルマも チャリンコや バイクも、これは希少 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 20:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

あちこちドライブ

あちこちドライブ
ぶらっとドライブしてきました 小瀬川オゼガワダムの看板を追っていったら 初公開の私です(^_^)気持ちは若い 放流にも出会えました なら次は・・・その前に 腹ごしらえだ 次は弥栄ヤサカダム、展示資料館はコロナ休み 凄くでかいけど放流は無し 次は津和野街道だ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/28 13:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2020年10月23日 イイね!

typeRのドリフト仕様

typeRのドリフト仕様
これを入手しました ピンを外して電池を4本装備します シビックtypeRのドリフト仕様はなんと4WDです ボディはパリカーボネイトで衝撃に強いです。内側から塗装してあるから色も禿げない パワフルで直ぐにスピンします(^。^) 前に買ったマスタングシェルビーGT350と並べましょ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 12:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月21日 イイね!

いつものカバー交換しました

いつものカバー交換しました
久しぶりにマスタングのボディカバーを交換しました。3年以上使い粉を吹いてます。カバーが劣化することでクルマを紫外線から守ってくれました、屋外駐車場なら2、3年が寿命ですかね サイズはマスタング用CL20ではなくてサイズCL17を指定します。これならドアミラー固定式でもゆとりあるサイズです ...
続きを読む
Posted at 2020/10/23 20:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2020年10月19日 イイね!

宮島ろかい

宮島ろかい
お祝いということで遊びに行ってきました 宮島口からJR船🚢で15分、マスタング君は駐車場でお留守番です一日で500円と安い。新しい桟橋が完成してますね。路面電車駅も近づくそうです 船の3階から見ると牡蠣いかだが良く見えます 宮島桟橋へ接岸! 鹿さん🦌がお出迎え 小鹿さん? ...
続きを読む
Posted at 2020/10/22 00:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2020年10月16日 イイね!

2021マスタング

2021マスタング
mastang6G.comから 私のS197、S550と来て2021年型です(2023年型はS650と呼ばれるV8ハイブリッドらしいですが同じDC2プラットフォームです仲間ね) 2.3Lの標準タイヤは17インチ 5.0LV8は今の460馬力のままのはず、全てLSD付き。標準タイヤは23 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 23:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | V8エンジン | 日記
2020年10月15日 イイね!

収穫の秋

収穫の秋
マスタングが変身します! 稲刈です。コンバインは刈取、脱穀、わらカットの一台三役の有難いマシンです。10年?振りに動かしますがバッテリー交換だけで動くタフさが農業機械の偉いところ(^。^) キャタピラーは戦車の運転と同じで左右レバーです。前進はHST無段階変速、オートクルーズで楽ちん、 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/17 01:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2020年10月12日 イイね!

鞆の浦

鞆の浦
マスタングで行ってまいりました。広島県 福山市 鞆の浦です。美しい海、歴史ある港、仙酔島 高速途中の小谷サービスエリアはアンデルセン、スタバが出店、セブンイレブンが経営しています 町に着くと駐車場を探します。中心地の駐車場は道は狭くてすれ違い困難、入り口も超狭いです。海の側の駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/15 23:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45 678 910
11 121314 15 1617
18 1920 2122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation