• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

カレンダー

カレンダー
誰んだー?彼んだー! そうカレンダーです 今年使ってるのは『彼女のカレラ』です 作者さんからFMM会場で直接買いました麻宮騎亜さん FMMカレラ ポルシェカレラ さてカレンダーは アメリカンならスティングレイC2 シェルビーコブラ427 フォードGT40マークⅡ そのライバ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 08:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車文化論 | 日記
2021年10月31日 イイね!

美術館と秋

美術館と秋
うーん、これは行くしかないなぁ こいつも見てこよう ついでに『60年代街角で見たクルマたち』日本車・珍車編からお借り。浅井貞彦 著 ヤンマーディーゼル試作 246cc 4.6馬力! ホンダN800ハードトップ試作のみDOHC4バルブ タトラV8のRR 怖いな これは今も売ってる ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 22:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2021年10月30日 イイね!

S650マスタング7代目

S650マスタング7代目
2022年デビューの新型マスタング mastang7G.comに拠れば プラットフォームは現行と同じ エンジンラインナップも同じ 遅れてハイブリッドが加わる AWDはなくFRの最後のV8マッスル 2022-2028年まででその後はEV これから詳細が徐々に出てくるでしょう Mustang ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 00:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | V8エンジン | 日記
2021年10月29日 イイね!

秋
笹の藪塀の向こう側には溜池 放置された未耕作地 昔のままの景色の向こうには現代の街 耕運機の保管は畑の中 もう秋野菜の季節です 紅葉はまだかな
続きを読む
Posted at 2021/10/31 00:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記
2021年10月29日 イイね!

007 ノー・タイム・トゥ・ダイ

007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
やっと観てきました 懐かしのDB5がバリ物で出てきます 無惨に壊れた後はアストンマーティンV8です。これにはDBのサブネームは付きません。当時のマスタングから影響受けたスタイルだそうです1972年5.4L DOHC 300PS 1800kg 1977年からは430PS 2007年4.6L S ...
続きを読む
Posted at 2021/10/30 14:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

F1 USA グランプリ

F1  USA グランプリ
レースを観て驚いたのは、アメリカでもF1が人気出たことです。ちょっと前まではガラガラでした。アメリカらしい水牛のパレードカー。アキュラ、ホンダ、フェルスタッペンはアメリカで人気ありますね 今まで欧州はロードコース、アメリカはオーバルコースが人気でしたね。多分その理由は一般道路事情でしょう ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 23:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車文化論 | 日記
2021年10月27日 イイね!

広島駅まわりをぶらり

広島駅まわりをぶらり
駅に用があり、その後周りをぶらつきました。いつも利用する屋上駐車場はぐるぐる回って登るから緊張する 南口の駅ビルは建替工事中 猿猴川橋はかっての西国街道 ここはTSUTAYA家電エディオン これは家電なのか?電動スケボー 本と冷蔵庫が並ぶ珍しい店 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/28 21:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2021年10月25日 イイね!

ツインとツインで!

ツインとツインで!
ガソリンスタンドで並んだスズキのツインと並べて写真撮りました。オーナーさんは以前カマロに乗ってたそうです(^。^) 久しぶりにJECTでお茶 スーパーでは鯛が安い!二匹で550円。どうなってるんだ お菓子コーナーではガムカー、typeR リヤハッチがオープンする そして珍 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 23:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | V8エンジン | 日記
2021年10月24日 イイね!

国営備北丘陵公園

国営備北丘陵公園
三次の先の庄原にあります。たたら製鉄を見に行ったのですが公園なのに有料?と思ったらデカイです。一人450円、駐車場320円かな 駐車場が7つもある。さすが国営だ 三次もののけミュージアムにあやかる絵 古民家風の新築です 神楽舞台の縄が龍🐲です たたら吹子にたたら場 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 22:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

トヨタ受難

トヨタ受難
トヨタと言えば広告出版業界を抑えているというイメージ、トヨタ批判の記事はほとんどありません。しかし最近は異変が起きてますね 労災の報道や、車検の問題、鉄鋼会社との争議、海外では温暖化ロビー活動と、報道が相次いでます。今までならありえない 忖度がなくなった、広告戦略の変更か、それとも時代ですかね ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 23:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車文化論 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 5678 9
10111213 14 1516
1718 1920 2122 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation