• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

段差解消

段差解消
自転車や台車の出入りの段差を解消します。段差の無い場所だと遠回りなのです ホームセンターで購入。1つ1000円位から。プラスチック製です。滑りにくいゴム製もあるが重くて高価です 大きさ違いだと連結ボルトの穴位置が違うので穴を開けます 古い万力で挟んで固定し、これ又古いドリルで穴あけます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 22:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月29日 イイね!

なんだこれ

なんだこれ
駐車場に押し潰された?クルマがある。小さいが背は高い 1人乗りのミニカー登録のようです。運転席後ろには荷物が置けるスペースがあります。なかなかスタイリッシュ ブルーのナンバーです 調べたら受注生産で納期3ケ月、EV走行40km、66万円 上位グレードはEV走行90kmでエ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 00:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月25日 イイね!

ビック マスタング

ビック マスタング
ふと街で シボレートラックが、奥を覗くと何と 私好みのビックマスタングが! しかも希少な1972年式、排気ガス規制前、為替1ドル365円時代の当時新車700万円くらいしたスーパーカー フォグが横向きなのが1971-1972型です。バンパーも薄くてスポイラー風のデザイン。ボンネットのマッハ1 エ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 19:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月24日 イイね!

英数字ナンバー

英数字ナンバー
広島駅に用事がありマスタングで出掛けました 駅ビル工事の真っ最中です JRの二階通路まで路面電車が乗り入れるそうです で駐車場で見かけたのが英数字ナンバー 広島31C、大都市だけじゃなく地方都市でも数学が満杯で英数字になるんですねー、30Yも見かけました マジンガーZを操縦した ...
続きを読む
Posted at 2022/11/25 09:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

アウディeTron GT RS

アウディeTron GT RS
街中を走行中に隣に並びました 4ドアクーペのEV、しかもRS! 低くてカッコいいですね、リヤフェンダーの膨らみが凄いです。ここにドアの見切りがあり分厚そう。乗り降り大変でルーフも低い、居住性はアストンマーチンラピードみたいだと想像します リヤトランクフードは半分黒ガラスでデザイン優先ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 21:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月21日 イイね!

ヘンリー・フォード著作集

ヘンリー・フォード著作集
珍しい本を図書館で見つけました。以前に部下セレンソンが書いた本は読みましたが、これは1931年までに書かれた本人による自伝集です。日本語訳は2000年出版 当然ですが暗黒史には触れられていません フォードの暗黒史 農家に生まれたが機械いじり好きで時計工から電気工になりエジソンの工場で働いた ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 07:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

紅葉を見に行く

紅葉を見に行く
今年は寒くなるのが遅いので紅葉🍁が今一つかも 先ずはお気に入りの魚切ダムへ まずまず綺麗でした 湯来温泉から41号線の峠は雨も降らないのに路面が濡れてます。朝晩はそろそろ路面凍結の恐れがありますねー。ワインディングを楽しんでから186号線の吉和、ここは冬のスキー場めがひら、が ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 20:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月08日 イイね!

カマス石鎚山ツーリング

カマス石鎚山ツーリング
行ってきました^_^石鎚山いしづちやま@四国最高峰 カマロ+マスタング+アメ車ツーリング 先ずは山陽道の小谷SAで広島から3台集合 カマロボスは5thからカマロ3rdに乗り換えです 1991年型RS、5LのTBIスロットルボディインジェクション、一見するとキャブのような外観です。この型はス ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 08:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月01日 イイね!

又もミニカー

又もミニカー
知り合いの誕生日プレゼント買いに行ったのに、つい自分のミニカーも買ってしまった S197マスタングは私のGTと同じ型で同じ赤 遂に買った映画コナン君のマスタングGT500。前は2007年型、後は2011年型という不思議なモデル。高いんだけどそろそろ無くなりそうだから。シートは赤黒のツートン ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 17:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12345
67 89101112
1314151617 1819
20 2122 23 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation