• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

秋の気配

秋の気配草刈すると虫が出てきます バッタ


コオロギ


小さい虫を狙うのは秋の赤トンボ
夏の塩辛トンボは少なくなりました

草刈にまつわる話題

エンジン掛ける時にいちいち肩ベルト外さないといけません
これは何と後付けのスターターらしい。色々と部品も変えないと駄目ですが


こっちは軽く引いておいて一気に力を解放する。ロードパル方式わかるかな?交換も簡単らしいが、各社には対応してないよう


金属刃の穴に樹脂ストラップを挿して岩場の草刈りするアイデア


早速やってみた。255ミリと径が大きく樹脂のモーメントもでかいので、逆に全く刈れません。失敗です、餅は餅屋ってことで(^。^)
Posted at 2025/08/26 01:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2025年08月22日 イイね!

水撒き

水撒き全くクルマと関係ありませんm(_ _)m


水路から水を汲むのが難しい。水深が浅いからバケツに上手く水が入らない

そこで水路の形に発砲スチロールを取り付けました。やってみたら大成功!何故もっと早く気づかなかったんだろう。工夫は楽しい

水かめにメダカを買ってきて入れました。餌も購入した。餌をやると寄ってきます、かわいいね。カエルが入ると食べられちゃうので網を被せてあります

庭に来る鳩にも餌をあげますが、かなり用心深いです。生き物はいいです
Posted at 2025/08/25 16:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2025年08月22日 イイね!

ファンベストのクールだ

ファンベストのクールだファンベストは風だから気温高いと熱風ですm(_ _)m

来年の候補ー20度のペルチエ素子を偵察して来ました

バートルは高いぜ。ペルチエ素子3つ付いてベスト2.5万円。ファンはありません。バッテリーは別売り5000円位トータル3万円ね!



お買い得なグラジエーター、ボルトクールのベストは5000円


ペルチエ1つ5000円ファンは無い、首筋の血流を冷やすらしい。バッテリーは2000円位、トータルで1.2万円。

今のファンベストを改造してペルチエを背中首筋に1つ追加出来そうだな、バッテリーは既にペルチエ対応出力2つタイプだからね。持続時間は多分ファンだけの半分で3-4時間かも?。バッテリー2つなら7時間かも

問題はどのくらい冷えるのかですねー。費用対効果がね






2輪用は南海部品で売ってる。ファン2つとペルチエ2つ。トータルで5〜6万円!超高級品ですね


2輪用で水の気化熱を利用するタイプ。水を補給すればずっと使える(^。^)1万円。要は水を被るってこと

農作業だけでなく、オープンカーやバイクでも使えると思います
Posted at 2025/08/24 00:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車文化論 | 日記
2025年08月17日 イイね!

あさらかん 暑い2

あさらかん 暑い2次はバイクだ 続きです・・・

CB400Fourなのか? 前後フェンダーが違いそう


MT10アンダーカウル付き4発


MT09は3発、MT07は2発


Ninja ZX400は黒の艶消し、グリーンは無いのか?


これは何?ホンダの4発


懐かしのTZR250は2ストです


スズキGSX-S1000


BMW GS R1300


ドカティ


ビューエル、メインフレーム内がガソリンタンクです特殊なバイク、エンジンはハーレー


ヤマハとカワサキ重工
いろいろお話しして先に離脱します


186号を北上する。マスタングは3rd固定で
メラハリ加速、エンブレも良く効く
フットブレーキは弱いからね
先の2台に避けて貰いV8アクセルオンで加速
バイクにも避けて頂きました
昨日のバイクと又違うマスタングの楽しみです
裏道には行けません!


到着した湯来温泉です
朝9時だというのに暑い、10時開店メチャ暑い


お客さんは水遊びに夢中でフリマなんかに興味無し


一筆書き


俺もフリマに興味なくなりフラフラだ
少しエアコンの待合室で休ませてもらおう
凍らせたペットボトルは最高だぜ
夏は外のフリマは来ちゃいけません


おーっと、マスタングにサンシェード傘を忘れてたわ
マスちゃんもフラフラだよねー
かき氷をどうぞ!
ミニカーが一台売れた・・・赤字ね


温泉入ってから帰りました
Posted at 2025/08/23 16:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記
2025年08月17日 イイね!

あさらかん 暑い

あさらかん 暑い今日はフリマへ参加の予定
ついでに道の駅羅漢へ行ってみる
昨日も行ったけど・・・


前はM3期待したがゴルフのようです
廿日市から上がり津田を過ぎたら
後ろからポルシェ911が煽ってくる
逃げるがぴったりと道の駅まで


あらら車から降りたらいつものお馴染みさんでした
ポルシェ993カレラ
ランデブー楽しかったですよ
昨日は2回ここに来たって!どんな生活?


もう剥がれたホワイトレター、水性は駄目か


今日はクルマも沢山です




アウディTT RSは女性ドライバー


5気筒ターボエンジンはぎっしり


サーキットも走るそうです優しく説明して頂きました
S660は綺麗なブルーです昨日はS3でしたね


もう1人の女性ドライバーはNISMO




別のR32GTRは走り屋さん爆音です。ここで分解?


S2000もエンジンルーム祭りに


エリーゼはあさらかん仲間です


マスタングのでかいエンジンはエリーゼのルーフと同じ高さだ


DATSUN GT


CB750fourがDOHC? 後はクレスタ

次はバイクだ 続く・・・
Posted at 2025/08/22 20:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9 10111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日のプチキリ番&ミラー番♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 15:28:49
Nゲージ・TOMIXキハ120(T車)の改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 23:35:03
タイヤ交換しました、オイルも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 04:55:19

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation