• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2021年09月27日 イイね!

周回コース2回目

周回コース2回目気にいったコースです
2回目の新コース周回、朝7時出発で大竹ICまで高速


そこから186号で西へ弥栄やさかダム沿い景色のよいワインディングを走るとスコアはこうなる


道の駅らかん羅漢はお休みだがトイレ可能、走りのクルマがいますねー


中国縦貫道添いを北上、ここはほぼストレートだから気持ち良く来夢とごうち道の駅に到着


ストレート主体のスコアはこんな感じ

191号安芸太田市から北上、前回は初めてだから慎重に走ったが今回は広い道でアクセルオンで楽しみます。三段峡側から11号で北広島町へ。ブレーキの酷使か若干ホットジャダーでハンドルぶれる、そろそろディスクの寿命かな・・前回は2014年に交換してます。寿命は7年?
ブレーキの悩み相談

40号左へ入り直ぐに右で豊平方面へ。芸北広域農道は人家もなくアップダウンの広いコーナーが続きます。気持ちいいです

石見街道トンネルを抜けて再び40号と合流したら道の駅 豊平ドングリ村です。しかし外トイレは改装中で閉鎖、土産物店は11時からで中のトイレも使えず右往左往。かなり遠くの公園トイレへ行けとの看板あるが分かり難い。道の駅でトイレ閉鎖って・・・せっかくの気分も盛り下がる


40号で南下して安佐北区からは交通量も増えてきますからスコアは満点25初めてかも・・

次回は逆回りしてみましょう。トイレ休憩以外は停まらず走り尽くしの半日ドライブでした
Posted at 2021/09/29 09:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 1415 16
1718192021 2223
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation