• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

LECTクルマルシェ

LECTクルマルシェ今日はバイクで屋外イベントへ
暑い暑かった!梅雨の合間で熱中症になりそう


エルフミオは普通免許で乗れます
6人乗りだからファミリーカーにどうですかだって(^。^)約1トン積み。以前に試乗しましたねオートマだから楽々(EVはパワフル)
トラック初試乗!


フェアレディZは日産の中で頑張ってる700万円、スープラ800万円より安い。プリンスの名前残ってますねー


開口部に対してスキンのでかい凄いドア乗り降り大変


売れてるロードスター400万円これは2Lのメタルトップ、低い

クラウンスポーツってフロア高いのね床下にバッテリーかな
新型カローラクロスは気になるが早くも受注停止だそう
カタログは作ってないそうwebでの時代、実車無し

ヴェゼル似のグリルだが全体的にオフロードっぽさ
メタルストリームメタリックはブリスター強調するね
グレードSはシルバーアルミ225/50/18ルーフレール付
2WDハイブリッド1.8Lで298万円
GRスポーツは100万円も高い!

新型ムーブ座ってみたらお尻がめり込むシートで座り難い
サブマリン対策なのか最近のはそうなんだよなー
EKワゴンみたいなデザイン、ターボはRSしか無い


あまりの暑さに喫茶店へ退避してランチとソフトクリーム
テスラEVは実質400万円からだと、スーパーチャージポイントはLECTにあります



正気を取り戻し、初めて行く県立図書館、でかいホール!




この後吹奏楽の演奏会へ🎵KGBじゃなくてHBGホール
創立300年記念でダンスもありとても楽しかったです
ここは元・鈴が峰女子中高校でした。今は共学
街中ではバイクは機動性抜群です
Posted at 2025/06/19 10:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2025年04月08日 イイね!

特定小型原付に乗ってみた

特定小型原付に乗ってみた試乗会に行ってきました



バイクと自転車の中間って感じです
20km/h以下で道路左側を走る
ナンバー登録必要だが、16才以上なら免許は要らない
6km/h以下の制限モードに切り替えると自転車通行可の歩道も走れる(但し栃木県内のLUUPは切り替え出来ないそうです)


違反すると処罰されます


これです。試乗しましたが大型で低速ではフラフラします自転車より難しい。スピード出すと安定するそうです。渋谷ナンバー


こちらはペダル付きの電動アシスト自転車です。ナンバー無し


警察と市役所が主催です


皆さん さくら?




パレード用ハーレーのトライク


座ってみた
マイク、サイレン、赤灯


無線のスイッチだそうです


こちらも座ってみた
新型白バイはホンダNT1100
前のCB1300より30kg軽く、フル装備で250kg


リヤタイヤはダンロップ シグネチャー P205/65R15 92T M+Sタイヤ




これは座れない
実業家個人から寄贈されたGTRのパトカー
この方はLCFのパトカーも寄贈
栃木県警には33Zとか初代NSXのパトカーも現役
マロニエオートストーリーFMMパトカー
免許センターには退役した1973マスタング マッハ1 もある
マッハ1




リヤ285/35ZRF20 104YダンロップSP SPORTS MAXX


フロント255/40ZRF20
101Yは300km/hまでtypeRと同じだ

NHK地方ニュースでも流れてたようです

Posted at 2025/04/10 09:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2025年01月11日 イイね!

シビックtypeR特別仕様 FL5

シビックtypeR特別仕様 FL5車検の時に貰ったカタログです
レーシングブラックパッケージ


珍しく赤がテーマカラーになってます
599万円!


インテリアはブラックで案外普通


アクティブエギゾースト、アクティブサウンドも付いてる
ターボ330ps 420Nmは大体マスタングと同じですが


車重は1430kgとマスタングより200kgも軽いです
但し車幅1890mmはほぼマスタングと同じで
最小回転半径5.9mはより大きい・・・
タイヤ265/30ZR19インチ 93Yミシュランだから


直径350mmの大きなフロントディスクは強力
マスタングは18インチホィールで315mmですから


オプションのカーボンスポイラーは36万円!


いろいろギミックも付いてます


マニアルなのにアダプティブオートクルーズACCやレーンキープLKASも付いてます。乗ってみたいですねー
Posted at 2025/01/13 08:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2024年06月29日 イイね!

新型フリード クロスター

新型フリード クロスター友人が買いたいらしい
教えてくれと言われたので見に行った
試乗はしてない
上はクロスターSUV風


こちらはノーマル
プラットフォームは流用らしい
ハンドリングや乗り心地は分からないが人気車だから大丈夫でしょう。別の友人は良かったと言ってますし
ハイブリッドは2モーター化されたから静かでパワフルでしょう

デザインはクロスターがいいですね友人も狙ってる
クロスターのホイールデザインがカッコイイ
ボディカラーはおとなしい色が多い
黒いオーバーフェンダーだが3ナンバー化の不利は無い

室内は斜め前方視界が大変よろしく安心
ハイブリッドは前席センターウォークスルーがやや高くなってる。ガソリン車は平らです


ユーティリティボードがあるのはクロスターの5人乗りだけ


クロスターには車椅子向きのスロープ仕様もある

ファミリーカーとしては良さそう
但し買う前には必ず試乗してくださいね
問題は人気ありバックオーダーによる長い納期でしょうね


Posted at 2024/07/04 00:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2024年03月24日 イイね!

トラック初試乗!

トラック初試乗!小雨だけどトラックフェスティバルへ

オートショーに出したキャンプ仕様


ドレスアップ仕様、リヤタイヤカバーはダミー
3Lターボエンジン


小型エルフと中型フォワードが2023年フルチェンジ


トレーラーヘッドの大型ギガ


これは傘下のUD製らしいです。いすゞのフロントグリルだが車体やドアは違う。エンジンもAMTミッションもUD製ESCOTだそう。インテリアは素敵だ


こちらはいすゞ製のギガ 総重量20トン超


10Lターボエンジン
いすゞ製のAMT スムーサーはジャバラが特徴、バスでも見たことある。運転席は仕事場って感じ


パネルバンの内部は木製です。荷物を傷めないように


いよいよ同乗体験、と思ったら試乗?
免許証の提示を求められると中型ですねと
俺って中型免許だったんだ? いや・・・


準中型相当というか免許制度は複雑です
車両総重量8トン未満、最大積載量で5トン未満までね


初中型トラック運転は案ずるより生むが易し^_^
先ずはディーゼルの2トン積み、AMTミッションISIM9速
案外スムーズに加速するし、騒音規制で思ったより静かだ
AMTはだいぶ改良されたそうです。シングルクラッチです
段差バンプではかなりのショック、ゆっくりね
Uターンは内外輪差に注意、左横が見えない!助手席の係員さんお願いします、ミラー見る余裕ありません




1時間待ちで人気のエルフEVの1.9トン積み
これはウルトラスムーズEVだから当たり前か
急加速は速いぞ!空荷だし、タイヤ空転するらしいです
航続距離は115kmのみヤマトや生協の配送用だそう
(現行の普通免許でも乗れる1トン積みエルフミオってのもあるらしい運転手不足対策として)

で感想オートマトラックは運転は楽だ、但しトラックは左右折での視界は怖い


お子様タイヤ交換競争


ネジ締めタイムトライアル




美味い




お子様だらけです。大型トラック運転席が大人気


マリーナホップ。アウトレット、水族館、遊園地、レストラン街
マリーナホップ


ヨットハーバー、プロジェクション映像ショーは毎日


ここにロールス・ロイスの販売店がある、EVですね


バルコム、ハーレーダビッドソン販売店
隣にはBMW4輪販売店とか2輪用品店




雨も上がり楽しかったです♪ありがとうございます
このイベントいすゞとしては初の取り組みだそうです
Posted at 2024/03/26 12:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation