• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

温故知新(^O^)

温故知新(^O^)古い雑誌を手に入れました。1973年ころのカーグラフィックです。表紙のパンテーラに惹かれました。

初期の型です。豪華なLです。間もなく高性能なGTSが発売とあります。330馬力当時のマスタングBOSS351のクリーブランドエンジンです。

私はオーバーフェンダーの無いこのシンプルな型が好きです。フェラーリの半額で同等の性能とあります。アメリカで年間3000台売れました。フェラーリは数百台の時代です。販売店はフォードマーキュリー店でした。DOHCで無くOHVだった事が日本で評価の低い理由ですが、フェラーリが4400CCで300馬力、パンテーラは5700CCで330馬力ですからOHVも大したものです。ルマンもOHVでフェラーリに4連覇してますからね。(≧∇≦)フォードのスモールブロックは凄いんです。ちなみに新マスタングは5000CCで436馬力、GT350は5200CCのNA500馬力ですからね。(≧∇≦)レクサスRC-Fも真っ青!


当時の広告に中古車マスタング230万円とあります。たしか新車350万円。パンテーラは780万円。


またローバーP6の広告もあります。

はい個性的過ぎます(≧∇≦)
これもGMのアメリカンオールズモービルV8エンジンです。(^O^)アメリカのV8が欧州で注目された時代です。
Posted at 2015/01/14 22:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678 9 10
1112 13 141516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation