• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

ダイハツの知られざる一面

ダイハツの知られざる一面ダイハツとは大阪の発動機製作所です大発ね!
夏休みに図書館で借りて読みました。

発動機からオート三輪に参入して本社工場の屋根にテストコースを作ったんですね!オート三輪走ってます。でも、こんなに接近しては走らないでしょう。危ないし。宣伝写真でしょう。(^O^)


タイトル画像はFIATのリンゴッタ工場です。屋根にテストコースはこれを真似たんですかね。場所の有効活用。斜めは滑らないようにレンガ?みたいです。ここをミニが吹っ飛ばす映画はイタリアンジョブ、ミニミニ大作戦です。オリジナルミニの方ね。


オート三輪はトラックばかりかと思っていたら、幼稚園バスにもなったのね(≧∇≦)巨大。


戦後は大村コンが宣伝するミゼット軽三輪が売れましたが、これはメジャーだから省略。私はミゼット2の方が気になります。1人乗りのマニアル車です。
で乗用車のなかには、こんなのもデトマソ。ダイハツって時々訳分からないモデル出しますね(^O^)


大阪吹田市のダイハツ町に博物館あります(≧∇≦)行っとかないとな。

以上m(_ _)m
Posted at 2016/08/23 08:16:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2016年08月22日 イイね!

ロードスターもみじ饅頭

ロードスターもみじ饅頭もみじ饅頭とマツダロードスターのコラボ
100万台生産記念の限定品


中身は至って普通のもみじ饅頭、生もみじ


有名な広島の盆のカラフルな灯籠です。


新幹線で帰りました(^O^)

Posted at 2016/08/22 08:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
7 89101112 13
141516 17 181920
21 222324 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation