• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

マスタングバイヤーズガイド

マスタングバイヤーズガイド蔦屋で買いました。昔のリンドバーグね。洋書も豊富です。ハンディ版。


S197マスタングのバイヤーズガイド。英語だから読み込んだらまたアップしますね


帰りに見たクルマ達(^O^)

どっちが小さい?
Posted at 2016/09/07 18:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | V8エンジン | 日記
2016年09月06日 イイね!

凄いクルマ

凄いクルマNSXのことではありませんm(_ _)m

日産クルーです。随分前に生産中止になり、とんと見かけなかったです。LPG4気筒の小型タクシーね。

2009年に生産中止だから、最新でも7年前、30万キロは走ってるはず。
調べたら乗用車パトカーや教習車仕様もあり、それらは、なんとRB20ガソリンやRD28ディーゼルの6気筒でした。(^O^)
軽くてコンパクトだから改造してGTRのRB26DTTを載せたドリフトカーとか人気だったらしい。エンジンルームはローレル流用とか。凄いね。V8も入るかも。

こちらはAUTO ARTのモデルカー、モノです。
こうして見ると、まんまF3のシングルシーター。
セブンやロケットやアトムは2シーターですからね。
日本で乗ってる人いるのかしら?実物是非みたい、誰か教えてくださいm(_ _)m

Posted at 2016/09/07 07:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2016年09月06日 イイね!

奥久慈ドライブ

奥久慈ドライブ N-oneで茨城県の北部の奥久慈へ行ってきた。
宇都宮から那珂川町通り下道をひたすら走り二時間。最寄り駅の郡山〜水戸線の常陸大子です。
おくくじ、ひたちだいご、と読みます。


TVのアド町ックでその夜たまたま放送もしてました。いろいろあるらしい。

着いた、竜神ダム湖大吊り橋です。長さ日本一



バイクはZ2のエンジンを積んだ英国のRICKMAN


あれ?ハーネスを付けた若者たち


ここから下のダム湖を見るとビビる(≧∇≦)


飛んだー!どうやらバンジージャンプのメッカだったみたいです。1.5万円ね。女性もいます。

もちろん私は見るだけです。m(_ _)m

さて次は滝です。しばらくドライブ
もう稲刈りしてました。


秋にはリンゴか


リンゴ業だけじゃなくて、林業も盛んのようです。


着いた!袋田の滝は二回目


トンネルを抜けると、そこは鑑爆台


四段の滝に圧倒されます。(^O^)


少し下って、左手が鑑爆台です。(≧∇≦)


お蕎麦を頂き、帰途につきました。m(_ _)m
空いた道のご機嫌なドライブでした。
Posted at 2016/09/06 20:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 678 9 10
11 12 1314 151617
18 192021222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation