• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

トミーカイラEVに乗ってみた。

トミーカイラEVに乗ってみた。一言で言うとパワフルで危ない。(≧∇≦)
画像はウキペディアからお借りしてます。

パワーは305馬力だが、車重が850kgと軽いので超速いです。発進からEVトルク巨大でおまけに2WDだから(エンジン無いからミッドシップとは言わないんでしょうね)トラクションがかかり難い。トラコンも効かずABSさえありません。パワフルで危ないです。乗ったこと無いがキミーラV8みたいかな?

ブレーキは踏めば効きますが、アシスト無しだから慣れるまでは危険、まぁレーシングカーね。

ステアリングはダイレクトいい感じです。これもアシスト無しだから据え切りは重いです。回頭性のいいスポーツカーです。

乗心地は案外良い。極低速では跳ねますが速度上がると快適。EVだから無音です。着座位置が低いのでスーパー7に乗ったみたい。ドア小さく乗降りは大変です、屋根ないから何とかなるが足をぶつけそうです。視界は360度いいです。

内装は無いぞう! アルミモノコックに薄いカーペットが敷いてあるだけ。EVだからクラッチもシフトもありません。前後切り替えのしょぼい丸スイッチがあるだけ。前に小さなトランクのみ、収納はS660だと思って下さい。雨が降ったらキルスイッチを押せって感電するから・・・

外観はカッコイイ。最新のボクスターを思わせます。気分いいです。(^O^)

なおEVなのに軽いのはバッテリーが小さいからで、踏むと実用航続距離は60km。何処にも出かけられません。EVテスラ550kmとはえらい違いです。200V急速充電場所までドライブって感じかな、充電にも手こずった。💥ドーンと打ち上げ花火商品かな。

次回はガソリンの初代トミーカイラに乗ってみたいと思いました。m(_ _)mマニアならこっちかなと。
Posted at 2017/10/26 19:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 12 1314
1516 17 18 1920 21
2223 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation