• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

雪の日光

雪の日光イロハ坂を登り、男体山を拝みます。


中禅寺湖畔を進みます。


着いたのは戦場ヶ原


茶店でお汁粉を頂きます。


暖まり、


畑で採れたスピーカー



クロスカントリースキーの拠点です。


中禅寺湖畔に移動、舞浜駐車場。サイドシルに雪がビッシリ。


遊覧船は冬季休業中。てか雪でドアも埋もれてます。


イロハ坂を下り日光市街の日光珈琲へ。


オムレツで又暖まります。すると!


お隣のフランス娘は、なんと日光天然水かき氷を!


心まで暖まる日でした。(^O^)
Posted at 2018/01/06 23:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2018年01月05日 イイね!

湯来温泉へドライブ

湯来温泉へドライブ魚切ダムを越えて



着いたのは湯来温泉ロッジです。温泉にゆっくり浸かり


お正月の演歌や落語を聴き(≧∇≦)


帰りは国道とは思えない433号の山道を行く。すれ違い出来ない区間もありますよ。


600mの峠を越えると、一気に瀬戸内海と宮島が見えます。(≧∇≦)


速谷神社に下ります。ちょっとしたアドベンチャールートです。(^O^)かって中国縦貫道がここまでしか完成してなかった頃、バイパスルートとして無理矢理国道指定されたのでした。中国縦貫道が完成したした今はお役ご免です。

Posted at 2018/01/05 23:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 234 56
7 8910 111213
1415 161718 1920
2122 2324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation