• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

FMMのイタリアン(^O^)と英車

FMMのイタリアン(^O^)と英車フィットバルケッタ、2Lの直5気筒エンジンです。トルクあるエンジンです。ガバッと開きます。


近代アルファを有名にした156、広島からお越しの方も。(≧∇≦)


大胆なカラーリングのミト


お約束のフェラーリ軍団、最近ポルシェは少なめ。


乱暴るぎーに、ディアブロは大好き❤ガンディーニデザイン。


アベンタドールとツーショット。



ビートルはオシャレです。

ハイ、イギリス車

マクラーレンは二台とも地元ナンバー。凄い、ハイパフォーマンスバージョン650馬力


こちらは、アルトンセナ バージョン。


エスプリS2ターボ、となりはミニ。


エスプリスポーツ300馬力はホモロゲーションモデル。となりは あなはいむ さんのBMWアルピナB3。


エスプリS4は最終モデル? 2Lターボかな。

なんとか暑さを克服して過ごせました。(^O^)また来月9月23日のFMMで(^O^)会いましょう。朝練は霧降ねー元料金所AM7:45位かな。適当で〜す。

おっとその前に9月1日はツインリンクもてぎ スーパーアメリカンサンデーだ。(≧∇≦)

Posted at 2018/08/31 22:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記
2018年08月29日 イイね!

FMMは第三駐車場になりました。

FMMは第三駐車場になりました。残暑お見舞い申し上げます。(≧∇≦)
熱中症にはくれぐれもお気を付けてください。
私2018年8月今回は万全を期してまいりました。帽子、タオル、椅子、木陰、ドリンク、そして極め付けは日傘です。(^O^)


お馴染みマスタング軍団、コルベット、チャレンジャー


ボスはスペシャルインマニにカムチューンです。(≧∇≦)BOSS uso 800ps

アメ車の次は日本車です。

ド派手なNSX軍団


復活したらしきカエルラNSX、となりはスープラ、S660改、で何から復活したのですか?





この日、発表前にお忍びで来てたネオクラシック S660 しかもレーシングストライプだし(≧∇≦)


対照的なトミーカイラとエッセのツーショット(^O^)


クラウンパトロールはまたも登場です。


初代CRXは珍しいですね。


S30Zと フェラーリ512BBの何気ない並び。

ここで家族から野菜の買い出し指令です。(≧∇≦)

暑いから森を抜けてロマンチック村本館へ買い出しです。野菜、食べ物屋、レストラン、熱帯植物園、お風呂、丹頂鶴、森林散歩、市民菜園とたくさん複合施設のある道の駅です。半日遊べます。元は森林組合のテーマパークでした。


あら何かイベントをやってますね。自衛隊かと思ったら中古車屋さん、なんたらマルシェです。


宇都宮動物園からもマスタングが(^O^)


プール?


お野菜をドッサリ買いました。暑いからイチゴ果肉入りかき氷を食べます。冷たい美味い😋元気回復。続きます。

Posted at 2018/08/30 18:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8910 11
1213 14151617 18
19 20 212223 2425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation