• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

三次もののけミュージアム

三次もののけミュージアム三次市にある日本妖怪博物館へ行ってみました
広島市から国道54号をひたすら北上します
安佐南区を過ぎると郊外の一本道です

途中、安佐高田市の道の駅、三矢の里に寄りましたが、満車で入らず諦めました。戦国武将 毛利元就の三本の矢の城跡も近くにあります

更に走ると分水嶺の看板があります。瀬戸内海 太田川水系とわかれ江の川ごうのかわ水系で島根県側日本海へ注ぎます

峠らしい坂は無くて緩やかな直線で登ります。大きな町の三次は盆地です








町の北側にもののけミュージアムがあります。


先ずは腹ごしらえ もののけダイニングで




これは江戸時代の漫画



妖怪は人の想像、アマビアさんは病を治すのでコロナにも有名


本町をそぞろ歩きします






三次人形🧸らしい




懐かしいVANの店


余りの暑さに熱中症ぽくなってしまいました。ソフトとアクエリアスでなだめます

さあ帰ります
Posted at 2020/08/11 23:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2020年08月09日 イイね!

夏です

夏ですふと見るとカブトムシ、これはメス。先日は同じ場所でオス見ました。


セミも鳴き始めた。池のカエルも煩い🐸


夏野菜🥦


楽しみなイベントです。マスタングは擬似スポーツカーということで、ひとつ宜しく(^。^)
Posted at 2020/08/09 23:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 345 67 8
910 11121314 15
1617 18192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ交換しました、オイルも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 04:55:19
フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation