• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2020年12月01日 イイね!

世界最速の草刈マシン

世界最速の草刈マシン




但しこれは芝刈用で、草刈りには向かないそう。250kg 87万円


今使ってる草刈りは手でぶら下げる刈払機、これはコンパクトだが広い場所を刈るのは非常に疲れる。特に夏はヤバイ、熱中症との闘い。足も疲れる2スト26cc1馬力 3kg プロ仕様6万円、DIYで売ってる2万円くらいの奴は直ぐクラッチが壊れます
刈り払い機


世界最速?の乗用の草刈り機はこれ、楽ちんらしいトラクターみたいなもんだ。しかしこれも重い240kgくらいある、運ぶのも大変だ。りんご農家が畑に置いておく奴らしい。4スト400cc13馬力は新品で60-80万円、中古で25万円くらい高い・・・
りんご園の乗用草刈機


で今回探しているのは草刈機の自走式だ!世界最遅い?自走式の草刈り機。4スト163cc 4.4馬力61kg、新品で13-20万円くらい、中古なら6万円くらいか。楽で軽くて安い!

以上来年に向けて検討中です(^。^)
Posted at 2020/12/06 00:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月01日 イイね!

久しぶりの登山だ

久しぶりの登山だクルマは出てきません(キッパリ!)
久しぶりに登山です。クルマは麓に置いて集合


初めて参加します。よろしくお願いします🤲




山道を登る、ほとんど沢だ・・・


岩山か!


何合目?いつになったら山頂に着くんだ!


原生林のブナ科目 コナラ(どんぐり)


杉は植林です


頂上近くは松


カッコウの巣です


2時間かけて到着、お寺にお参りして


島が見える




池に回る、鯉もいるわ、持参したおむすび🍙を食べる
しかし日が欠けたら寒い😵風邪引きかねないわ


ここは農業用の溜池、このシャフトを回すると流れ出るんです。ハンドルが必要ですね。昔ここでスケートが出来たとか


寒い!早く降りたい、麓へ


・・・・・1時間半後
助かりました( ̄∀ ̄)麓の防砂ダム
いい運動になりました


本日の戦利品は落ち葉🍂
(^。^)
Posted at 2020/12/04 23:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   123 45
67 891011 12
1314 151617 1819
20 21 22 23 242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation