• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2022年03月08日 イイね!

金輪島と父

金輪島と父父が戦争中に働いていたという金輪島の資料展示が宇品の広島市郷土資料館で始まったので見てきた。コロナで会期は3月に延期されていた


呉は海軍、大和や潜水艦で有名ですが、広島宇品港は陸軍です。その沖合にある金輪島と似島

父が戦時中、商業高校を出て陸軍船舶部へ就職した金輪島。そこで上陸用舟艇の原価計算をしていたそうだ。これ以上の話は聞いて無かった



その資料を見つけた
陸軍船舶司令部(暁部隊)直轄の陸軍野戦船舶本廠。敵地への敵前上陸用舟艇を作っていた工場。明治の日露戦争からの歴史



最初は川舟の改造から始まり

そして昭和7年、初期のA型


改良されたB型は前がパックリ開く
最終的なC型は安定したカタマラン双胴船首


人を運ぶ小発動艇トラック用ガソリンエンジン。6人で操縦し60人を運ぶ


戦車を運ぶ大発動艇D型はディーゼル。26トンの戦車を運ぶ舟艇は100馬力2機



援護する大砲を積んだ装甲艇🚢350馬力には愛称。初期は木造船です


上陸時には人間が碇になり、舟艇のエンジン回して岸に張り付く。ちょっと笑えるが本人達は真剣だったろう


連絡艇でもある特攻艇、大戦末期ですね


高速艇甲は敵前上陸直前の敵岸偵察用艇

なお似島は検疫所といって海外からの物品や軍人を消毒した。日露戦争では戦闘より伝染病の犠牲者が多かったからという。その後は陸軍兵器製造廠

大変な時代だったな。今でも世界の何処かでは・・・
Posted at 2022/03/13 23:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2022年03月08日 イイね!

帰り道のドライブ

帰り道のドライブさて道の駅 世羅せら からの帰りは解散して単独で西へ帰ります。ナビに下道を案内させます

432、348号を南西へ、田舎道で良いペースで走ります。緩やかなカーブでアップダウンもあり広い道です。クルマもいない

ブレーキディスク交換したから安心してV8アクセル踏めますね(^。^)

33号に乗り換え真西へ、ここもいい感じ。この辺りはドライブには最高ですねー。ここは広域農道みたいな感じ

そして瀬野入口まできたら、榎ノ山峠道で二手に分かれます。しかし真っ直ぐに行ったから大変なことに。超狭いすれ違い不可能なヘアピンがずっと続く、幸いほぼ誰も走ってない・・・あそこは左手へ曲がるべきでした。マスタングで入り込んだら駄目です


麓まで降りたら瀬野の町です。やがて国道2号線に合流して広島市へ入ります。ここまで70キロ位は良いドライブコースでした

またこの辺りに行く時は通りたいです
Posted at 2022/03/12 17:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 4 5
6 7 8910 1112
1314 151617 18 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation