• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

ジムカーナ@タマダ

ジムカーナ@タマダ全日本ジムカーナ大会第3戦観てきました。面白かったですよ




広島市の安佐北区大林と街からも近いです
駐車場に停めてバスでピストン輸送


この道が凄い、狭い、急坂、ヘアピン、ここがジムカーナみたいです


山の上に出来たジムカーナ場、意外に広い


新しいマツダスピリットレーシングがタイトルスポンサー


HT広島トヨタのGRガレージもスポンサー




本格カート、レンタルカートもあるみたい






各タイヤメーカーがサポート






JG10オートマクラス。バラエティ富む
外車はケイマン、爆音911GT3RSもオートマ!、ポロGTI、ルーテシアRSはコントロールし易そう、優勝はあの山野選手のアルピーヌA110


JG8二輪駆動1.6クラス。ロードスター激戦
地元広島の30番の小林選手が優勝




JG7二輪駆動1.6オーバークラス。激戦
数少ない外車フィアット124が優勝。宇都宮GRガレージのトヨタオート栃木の86西野選手は3位、昼のパドックオープン時お話しました

JG6 FRの2Lクラス。ロードスターRFと旧86/BRZ
最終走者ユウ選手のロードスターが逆転優勝


JG5 その他量産車クラス。GRヤリス、インプレッサ、ランサー
GRヤリスの76番の茅野選手が優勝、ターボ過給時の給気音が激しいです




JG4 FF1.6改造クラス。シビック、CRX
小排気量1.6VTECのサウンド最高です。優勝した山越選手の赤CRXが現役なのも驚いた。空を飛んだり、ぶつかったのもCRX、回頭し易いがコントロール失い易いのは市販車も同じだ〜。我が家のCRXもスピンしたしな


JG3 FF1.6オーバー改造クラス。インテグラ、スイフトターボ
今だに一線級の1.8インテグラtypeR 94番の西井選手が優勝






JG2 後輪駆動ナンバー付改造と二輪駆動ナンバー無クラス。RX7、S2000、シビック、古いシティ!、ロータスエクシージ
シティやエクシージとの激戦を制したのはS2000の広瀬選手。ホンダ車は出たクラス全てで優勝してるわ





JG1 4輪駆動改造最速クラス。ランサー、ヤリス、22Bインプレッサ
唯一の1分9秒台を叩き出した大橋選手のインプレッサがランサー下して優勝。これは22Bのオリジナルプロトタイプから新作したマシンらしい。コリン・マクレーかと思ったほどの熱い走り








箱Dほぼ改造無制限クラス。70〜80年代レーシングカー
KP61スターレットに4KOHVじゃなく4AG積んでたり、AE86レビンはお馴染み、優勝したのはB310サニー大井選手でA15!OHVなのに9000回転回るそうです。皆さんホワイトにオレンジラインでお揃いデザインでした


途中コントロール失い痛車CRXがタイヤバリアで空を飛んだり、コーナーポストに激突したマシンもいました。多くのコースオフィシャルの迅速なコース復旧作業が印象的でした。さすが全日本選手権

楽しかったです。帰りもスムーズです(^。^)
おまけに安い当日券2000円、駐車場無料、昼休みパドック無料開放も嬉しい😆


マスタングオートマはサイドターンが出来ません。いやサイドは引けるんだが・・・止まっちゃうから
半月山アタック!
Posted at 2022/05/13 00:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシング | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 456 7
8 91011 121314
151617181920 21
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation